2016年1月21日木曜日

1月21日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  1月21日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ウェルネット(2428)     三菱UFJMS     Overweight    5,700
 ☆インフォコム(4348)     SMBC日興證券       A        ---
 ☆ベルシステム24(6183)  三菱UFJMS     Overweight    1,700
 ☆ツバキ・ナカシマ(6464)  UBS証券         Neutral     1,590
 ☆東洋電機製造(6505)     東海東京証券    Outperform      480
 ☆ニチハ(7943)            野村証券       Neutral     1,900
◇格上げ
 ☆旭硝子(5201)      JPモルガン    Neutral Overweight       800
 ☆日本電気硝子(5214)  JPモルガン    Underweight Neutral    550 700
 ☆Gunosy(6047)  三菱UFJMS   Underweight Neutral    700 600
 ☆スター精密(7718)   岩井コスモ証券       B+ A          1,700
◇格下げ
 ☆日本セラミック(6929)  ゴールドマン     買い 中立        2,100 2,050
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆日電産の15年4~12月期、純利益22%増 精密小型モーターや車載好調 (15:49)
 ☆ミクシィ、今期純利益79%増に上方修正 モンスト好調 (15:19)
 ☆15年の全国スーパー売上高、19年ぶりプラス 前年比0.7%増 (4:00)
 ☆黒田日銀総裁、マイナス金利「具体的に考えていない」参院決算 (1:56)
 ☆甘利氏「説明責任果たす」 野党、政治とカネ巡る疑惑追及 (1:44)
 ☆竹中土木、1億8000万円所得隠し 国税指摘 (1:16)
 ☆甘利経財相、政治とカネ巡る報道「事実関係調べる」 参院決算委 (12:07)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆マイナス金利採用せず米国経済は回復=黒田日銀総裁(13:56)
 ☆BRIEF-物価の基調は高まっている、2%目標堅持したい=黒田日銀総裁 (13:29)
 ☆法律に違反するようなことしていない=金銭疑惑報道で甘利経財相 (1:18)
 ☆世界市場大荒れ、米追加利上げ遠のく=グッゲンハイム (3:25)
 ☆12月米住宅着工・許可ともに減少、景気減速懸念に拍車 (2:45)
 ★12月米消費者物価予想外の下落、FRB目標到達に時間も (1:14)
 ☆BRIEF-12月の米住宅着工件数は-2.5%=商務省 (22:37)
 ☆BRIEF-12月の米消費者物価総合指数は前月比-0.1%=労働省 (22:34)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月21日アップ分
 ☆博報堂と慶応大、地域の資源を活かした体験・サービスをデザインする共同研究を実施
 ☆SGホールディングス、ベトナム・ドンナイ省で大型物流施設を起工
 ☆JEITA、12月と2015年(1~12月)のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
 ☆シナノケンシ、特別支援教育向けiPad用DAISY再生アプリ「いーリーダー」を開発
 ☆健康コーポレーション、中国消費者向けEC事業でアリババと提携
 ☆日本システムウエア、東海大学とIoT技術を活用したスマートゴミ箱の実証実験を開始
 ☆アイシングループ、トヨタと新型プリウス向け電気式4WDユニットを共同開発
 ☆日立化成、半導体パッケージ基板材料における主要技術の基本特許網を構築
 ☆川崎重工、インド向け天然ガス圧縮機とコンプレッションモジュール・エンジニアリング業務を受注
 ☆富士通など、やり取り型の標的型メール攻撃をリアルタイムに検知する技術を開発
 ☆IDC Japan、国内ストレージソフトウェア市場の2015年実績と2019年までの予測を発表
 ☆マクニカネットワークス、マシンデータ分析プラットフォーム提供の米社と販売代理店契約締結
 ☆KDDI研究所、スマホ文字入力アプリ「Fleksy」の日本語版を開発
 ☆とっとり市民電力と伊藤忠エネクス、電力事業で業務提携
 ☆ファナックとシスコ、産業ロボットの稼働率向上に向けて協業

0 件のコメント:

コメントを投稿