(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<1月5日の分>
◇新規
☆ヨネックス(7906) ゴールドマン 買い 3,800
☆シャープ(6753) SMBC日興 2 120
◇引き上げ
☆日本マイクロニクス(6871) 三菱UFJMS Sell ⇒ Hold 950 ⇒ 1,150
☆NTTドコモ(9437) 野村証券 Neutral ⇒ buy 2,390 ⇒ 2,860
☆東北電力(9506) シティグループ 3 ⇒ 2 ---
<1月4日分>
◇新規
☆日立造船(7004) 岩井コスモ A 800
◇格上げ
☆アダストリアHD(2685) いちよし B ⇒ A 8400
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆日銀総裁「物価に見合う賃金上昇なければ経済は持続しない」 (7:06)
☆15年の新車登録、前年比4.2%減の315万310台 2年ぶり減 (14:04)
☆15年の軽自動車販売、前年比16.6%減の189万6201台 4年ぶり減 (14:00)
☆中国、軍艦改造船を尖閣周辺に投入か 香港の人権団体伝える (11:54)
☆中国証監会「サーキットブレーカーを改善」 短文サイトで声明 (11:33)
☆ブラジル、2年ぶり貿易黒字 15年速報値 (9:37)
☆米サンフランシスコ連銀総裁、16年利上げ「3~5回が妥当」 (8:27)
★米製造業景況感、15年12月0.4ポイント低下 09年6月以来の低水準 (7:06)
★15年11月の米建設支出、0.4%減 市場予測に届かず (7:05)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆中国、海軍艦改造し尖閣海域投入(10:14)
☆12月末マネタリーベースは356.1兆円、過去最高を更新 (9:11)
☆EXCLUSIVE-サウジ、イランとの対立拡大 航空便の運航と貿易停止へ (7:48)
☆米政府が排ガス不正のVW提訴、罰金数十億ドルの可能性 (8:13)
★米11月の建設支出、約1年半ぶり減少 住宅関連は底堅く (1:34)
☆BRIEF-12月の米ISM製造業景気指数は48.2、前月は48.6 (0:02)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月5日アップ分
☆東京商工リサーチ、12月の「円安」関連倒産の調査結果(速報値)を発表
☆東京商工リサーチ、12月の「東日本大震災」関連倒産の動向調査結果を発表
☆日本トリム、東大と電解水素水の物性及び機能の解明を目的に産学共同研究を開始
★自販連、12月の新車販売台数を発表
★全軽自協、12月の軽自動車新車販売速報を発表
☆矢野経済研究所、文具・事務用品市場に関する調査結果2015を発表
☆伊藤忠商事、米国「ワイルドシングス」ブランドの独占輸入販売権とマスターライセンス権取得
☆ブイキューブ、宮城県仙台市に「V-CUBE」の開発子会社を設立
☆大日本印刷とフェニックスソリューション、金属製品に取り付けても読み取りできるICタグを開発
0 件のコメント:
コメントを投稿