2016年1月4日月曜日

1月4日 月曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  1月4日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 無し
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆三井物、オマーンでガス火力発電 総額2760億円の事業に50.1%出資 (16:00)
 ☆Jフロントの百貨店事業、12月売上高0.1%増 2カ月ぶりプラス (15:28)
 ★中国製造業景況感、民間調査は3カ月ぶり低水準 15年12月 (11:50)
 ☆甘利経財相、2016年「デフレ脱却宣言ができれば最高だと思う」 (10:55)
 ☆米「直接対話が不可欠」 サウジ、イランと外交関係断絶で (10:46)
 ☆首相「政府日銀一体となり、デフレ脱却に全力」 (10:31)
 ☆首相「参院選、自公で過半数」 改憲も訴え (10:29)
 ☆首相、国内経済「補正でロケットスタート」 (10:25)
 ☆首相「世界経済に不透明感、サミットで経済の未来に挑戦」年頭会見 (10:16)
 ☆人民元、4日の対ドル基準値1ドル=6.5032元 4年7カ月ぶり安値 (10:44)
 ★独立賛成派と極左系の連立交渉決裂 スペイン・カタルーニャ (10:14)
 ☆首相「未来に挑戦する1年に」 年頭会見 (10:12)
 ☆サウジ、イランと外交関係断絶 大使館襲撃受け (7:34)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆〔需給情報〕12月第4週、海外投資家が日本株を3100億円売り越し=現物先物合計 (15:28)
 ★中国株式市場のCSI300指数が7%下落、大引けまで取引停止 (14:51)
 ★コラム:2016年大予想、高利回り市場には「地獄のハイウェイ」 (14:50)
 ☆今年は4回以上の利上げがおそらく適切=米クリーブランド連銀総裁 (12:35)
 ★財新の中国製造業PMI、12月48.2 10カ月連続の節目割れ (11:35)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月4日アップ分
 ☆JX日鉱日石エネルギー、石油化学製品(ベンゼン)の1月契約価格を発表
 ☆出光興産、2015年12月分の石油製品卸価格を発表
 ☆三井物産、オマーンの「Ibri,Sohar-3発電事業」へ出資参画
 ☆セプテーニ、中国におけるインターネットマーケティング市場の開拓を目的とし現地法人を設立
 ☆東大など、iPS細胞由来の抗原特異的若返りT細胞に関する基本特許が米国で成立
 ☆日本海事協会、チャールストン及びノボロシスクに事務所を開設
 ☆オウケイウェイヴなど、ブロックチェーン技術による知財販売の決済やユーザー認証などを共同開発

0 件のコメント:

コメントを投稿