(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆寿スピリッツ(2222) 大和証券 2 4,200
☆味の素(2802) ドイツ証券 BUY 3,000
☆パナソニック(6752) メリルリンチ 買い 1,300
☆平和不動産(8803) 野村証券 buy 2,560
◇格上げ
☆日立建機(6305) ゴールドマン 売り ⇒ 中立 ---
☆ハーモニック(6324) ゴールドマン 買い ⇒ 強い買い 3,200
☆ダイキン工業(6367) ゴールドマン 買い ⇒ 強い買い 10,000
☆日本通運(9062) UBS証券 Sell ⇒ Neutral ---
☆日本テレビ HD(9404) 大和証券 2 ⇒ 1 2,360
◇格下げ
☆日本製鋼所(5631) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight ---
☆住友電気工業(5802) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 ---
☆ジェイテクト(6473) ゴールドマン 中立 ⇒ 売り ---
☆THK(6481) ゴールドマン 中立 ⇒ 売り ---
☆安川電機(6506) ゴールドマン 強い買い ⇒ 買い ---
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆5月の国内粗鋼生産、再びマイナス 中国増産のあおりで (6:49)
☆三井住友信、トヨタ株を5.08%取得「長期投資目的」 (15:05)
☆民進党代表、20年度の基礎収支黒字化「無理だと思う」 党首討論 (14:20)
☆全国スーパー売上高、5月1.3%減 3カ月連続前年割れ (14:18)
☆三菱自の審査厳格に 国交省再測定で燃費5~16%悪く (14:02)
☆首相、社会保障充実「アベノミクスの果実使い最大限努力」 党首討論 (13:52)
☆都内の選管、てんてこ舞い 7月10日参院選→14日都知事選告示 (13:46)
☆5月の食品スーパー売上高0.2%減 14カ月ぶり前年割れ (13:43)
☆日本企業、中国消費の取り込みに遅れ 16年通商白書 (10:24)
☆ソロス氏「英EU離脱でポンド20%以上下落も」 (9:14)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★UPDATE 1-〔情報BOX〕EU離脱か残留か、英新聞各紙が立場を表明 (18:00)
☆中国のサイバー攻撃による産業スパイ行為、米国で減少=専門家 (12:14)
☆為替は英EU離脱を織り込んだ動き、介入は安易にせず=麻生財務相 (22:59)
☆三菱自の燃費不正4車種、型式指定は取り消さず=石井国交相 (11:52)
★日銀4月会合、物価下振れで政策対応の必要性議論 効果浸透を見極め
☆英世論調査、EU残留支持53%・離脱支持46%=ORB (7:57)
★英国でEU残留派に再び勢い、市場は好感し英株・ポンド大幅高
☆独経済、第2四半期に急減速 下半期に回復へ=連銀月報 (19:45)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月21日アップ分
☆日本マイクロソフトなど、AI・機械学習による多言語コミュニケーションの実現に向け協働
☆日本ユニシスなど、仙台パルコ2で自律移動型サービスロボットNAViiを活用の実証実験を実施
☆フォーカスシステムズ・UBIC・洛和会ヘルスケアシステム、医療事業への人工知能の活用に向けた共同研究を開始
☆ブイキューブ、サウンドファンと「ミライスピーカー」の独占販売契約を締結
☆オリコ、日本大学歯学部付属歯科病院と「Webデンタルクレジット」で提携
☆日本鉄鋼連盟、5月の鉄鋼生産概況を発表
☆日本チェーンストア協会、5月の販売概況を発表
☆日立、新型半導体コンピューターの実用化に向けた前処理アルゴリズムを開発
☆JVCケンウッド、米国無線子会社と協業で台北市警察からP25規格対応デジタル無線システムを受注
☆ブラザー、ドキュメントスキャナー3機種がクラウド経費管理サービス「STREAMED」と連携開始
☆オリックス・クレジット、鳥取信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
☆ヤンマーHD、米Terex社の欧州における中小型建設機械事業を買収
☆NEC、自社本社ビルで顔認証を活用した決済サービスの実証実験を実施
☆NTTデータ、ドイツ子会社itelligence社がドイツBIT社グループを買収
☆Profit Cube、金融機関向け収益管理システムで2件の特許を分割出願
☆日本SGI、東京大学情報基盤センターからスーパーコンピュータシステムを受注
☆ローム、車載・産業機器向け耐硫化チップ抵抗器「SFRシリーズ」を開発
0 件のコメント:
コメントを投稿