(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 6月24日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆菊池製作所(3444) 岩井コスモ証券 A 1,300
☆日本ガイシ(5333) クレディスイス Neutral 3,000
☆GSユアサ(6674) クレディスイス Neutral 450
◇格上げ
☆ウエルシア HD(3141) ゴールドマン 買い ⇒ 強い買い 7,100 ⇒ 7,200
☆住友電気工業(5802) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Overweight 1,850 ⇒ 2,050
☆住友重機械工業(6302) 三菱UFJMS Underweight ⇒ Neutral 450 ⇒ 500
☆かんぽ生命保険(7181) モルガンMUFG Underweight ⇒ Equalweight 3,250 ⇒ 2,800
☆大同メタル工業(7245) 東海東京証券 Neutral ⇒ Outperform 950 ⇒ 1,080
☆ソニーFG(8729) モルガンMUFG Underweight ⇒ Equalweight 1,950 ⇒ 1,600
☆カプコン(9697) ゴールドマン 買い ⇒ 強い買い 3,300 ⇒ 3,500
◇格下げ
☆カルソニックカ.ンセイ(7248) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight 1,000
☆第一生命保険(8750) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight 2,650 ⇒ 1,600
☆スクウェア・エニックス(9684) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 3,800 ⇒ 4,000
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
・・・・・ 英のEU離脱で、ブラックアウト?
☆英国民投票、「離脱派」勝利 選挙管理委員会が発表 (14:33)
☆英国進出の日本企業1380社 製造業が4割 帝国データ調査 (15:28)
☆ポーランド外相「EU見直すとき」 (15:12)
☆首相、為替「しっかりと対応」 英EU離脱で (15:08)
☆外相「日本と国際社会への影響注視」 英EU離脱で (15:00)
☆米大統領、英首相と会談へ 英のEU離脱決定受け (14:56)
☆経団連会長「投資戦略変わらざるを得ない」 英EU離脱で (14:55)
☆仏極右政党「英国人は希望の選択をした」 (14:52)
☆豪首相「当面は市場の不安定さ続く」 英のEU離脱で (14:51)
☆英、EU離脱が過半数 欧州統合に試練 (14:47)
☆経産相、日欧EPA交渉「厳しくなったかも」 (14:40)
☆仏極右政党党首「他のEU加盟国も国民投票するべき」 (14:26)
☆経財相「金融・資本市場、緊張感持って注視」 (14:25)
☆英国民投票、「離脱」過半数超え確定 BBC報道 (14:10)
☆日銀総裁「流動性供給に万全」 市場安定確保の方針示す (13:43)
☆スコットランド首相、英から独立示唆 EU残留望む (13:38)
☆財務相、英EU離脱「極めて憂慮」 円高、必要に応じ対応と強調 (13:34)
☆離脱派「歓喜」・残留派「落胆」 英国民投票、明暗くっきり (13:31)
☆FRB健全性審査、全33行が基準満たす 資本増強進む (9:24)
☆米議会で異例の座り込み25時間 銃規制訴え民主党議員 (9:21)
☆5月の企業向けサービス価格指数、前年比0.2%上昇 4月は0.3%上昇 (8:50)
◇ロイター
・・・・・ 英のEU離脱で、ブラックアウト? ☆
☆欧州株、今後数日間に最大15%下落も=エクサンBNPパリバ (15:43)
★コラム:EU離脱へ、英国が切った「空手形」 (15:41)
☆オランダ極右政党党首、EU離脱の是非問う国民投票実施呼び掛け (14:14)
★英「離脱派」勝利予想で株安円高:識者はこうみる (4:11)
☆為替は神経質な動き、英国民投票結果が与えるリスク憂慮=麻生財務相 (1:48)
☆5月企業向けサービス価格、前年比+0.2%・前月比は横ばい=日銀 (9:22)
★米新規失業保険申請43年ぶり低水準近づく、雇用統計改善の可能性 (4:34)
★5月米新築住宅販売は減少、底堅さ続くとの見方も (4:30)
★6月米製造業PMIは3カ月ぶりの高水準、最悪期脱出か (4:21)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月24日アップ分
☆クボタグループ、バングラデシュで「導水・送水管用ダクタイル鋳鉄管敷設工事」を受注
☆NTN、早期異常検知機能付き「円すいころ軸受」を開発
☆GfKジャパン、2016年上半期のスマホ販売動向と購買行動調査結果を発表
☆大陽日酸、米国で産業ガス事業の一部と関連資産を買収
☆フジタ、トンネル発破に伴う超低周波音の低減システムを開発
☆九工大とIDCフロンティア、スマートライフケア社会の実現に向け包括協力協定を締結
☆東急パワーサプライと東急リゾート、「東急でんき」販売などで業務提携
★帝国データバンク、イギリス進出企業の実態調査結果を発表
☆中部電力とNEC、発電事業者向けに火力発電の運転支援サービス事業を共同実施
☆スタートトゥデイ、ニュージーランドのソフトセンサー開発企業に出資
☆PGMホールディングス、「鹿島の杜カントリー倶楽部」とスポンサー契約を締結
☆ギガフォトン、高信頼性半導体リソグラフィ用の新型エキシマレーザーを開発
☆日立オートモティブシステムズ、ブラジルの燃料事情対応の高圧燃料ポンプをVWが採用
☆ミロク情報サービスと東洋ビジネスエンジニアリング、ERP連携ソリューション提供で協業
☆トプコンなど、米IBMと眼科領域でパートナーシップを締結
☆SBIホールディングス子会社、金のリアルタイム取引を手掛ける米社と合弁会社を設立
0 件のコメント:
コメントを投稿