(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 6月3日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ケンコーマヨネーズ(2915) 大和証券 2 3,600
☆東和薬品(4553) 岩井コスモ証券 A 6,900
☆トレンドマイクロ(4704) シティグループ 3 ---
☆日本オラクル(4716) シティグループ 1 7,300
☆住友電気工業(5802) 岩井コスモ証券 B+ 1,800
☆横河電機(6841) 三菱UFJMS Neutral 1,560
☆中本パックス(7811) 岩井コスモ証券 B+ 2,200
◇格下げ
☆アダストリア(2685) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 3,900 ⇒ 4,800
☆中部電力(9502) 大和証券 4 ⇒ 2 1,670 ⇒ 1,820
☆中国電力(9504) 大和証券 3 ⇒ 2 1,730 ⇒ 1,630
◇格下げ
☆味の素(2802) 野村証券 buy ⇒ Neutral 3,200 ⇒ 2,800
☆田辺三菱製薬(4508) 大和証券 3 ⇒ 4 2,200 ⇒ 1,700
☆エーザイ(4523) クレディスイス Neutral ⇒ Underperform 7,000 ⇒ 5,000
☆九州電力(9508) 大和証券 2 ⇒ 3 1,610 ⇒ 1,140
☆東京ガス(9531) みずほ証券 buy ⇒ Neutral ---
☆コナミ HD(9766) メリルリンチ 中立 ⇒ 売り ---
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆小2男児保護に安堵・拍手 校長、全校児童に報告 (11:01)
☆首相、福島で街頭演説 参院選へ遊説が事実上スタート (10:22)
☆実質賃金、4月は0.6%増 物価下振れ、「名目」は0.3%増 (9:00)
☆欧州中銀、金融政策の現状維持を決定 政策金利0%で据え置き (20:49)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★来週の東京株式市場は上値重い、6月後半の重要イベントを意識
☆不明の小2男児を保護、外傷なし (11:20)
☆消費増税延期、日本国債の信用に影響ない=菅官房長官 (12:05)
☆野村、MMFを8月末で償還へ マイナス金利で運用困難に (12:06)
☆トヨタ2工場で稼働停止、グループ工場爆発事故で部品不足 (11:15)
☆財新の中国サービス部門PMI、5月は51.2に低下 3カ月ぶり低水準 (10:57)
☆実質賃金、3カ月連続で増加=4月の毎月勤労統計 (9:00)
☆OPEC生産枠変更で合意できず、イランが各国割当量の議論要求 (0:28)
☆米新規失業保険申請件数は26.7万件、前週は26.8万件=労働省 (21:36)
☆5月米ADP民間雇用者数は17.3万人増 (21:22)
☆ECB、主要政策金利据え置き 予想通り (21:07)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月3日アップ分
☆JXエネルギー、マレーシアのペトロナスLNG9社へ資本参画
☆富士通ゼネラル、中期環境計画と第8期環境行動計画を策定
☆セブン&アイHD、米国カリフォルニア州などでガソリンスタンドとコンビニ79店舗を取得
☆NTTドコモ・ベンチャーズ、イスラエルの動画ソリューション提供企業に出資
☆オムロン、北米の制御機器販売会社の子会社を油田サービスの最大手に売却
☆住友商事、米国マイアミ市でランドマークタワー「マイアミタワー」を取得
☆NTTデータ、SAP CRMとERPコンサルティングの独社を買収
☆アステラス製薬、トリプルネガティブ乳がん患者対象にエンザルタミドの第III相試験を開始
☆資生堂、米化粧品メーカーを買収し「ローラ メルシエ」と「リヴィーブ」を取得
☆エーザイ、米国で抗がん剤「レンビマ」とエベロリムスの併用療法の共同販促契約を締結
0 件のコメント:
コメントを投稿