2016年6月28日火曜日

6月28日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月28日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆大陽日酸(4091)   SMBC日興證券     2 1         980 1,050
 ☆キヤノン(7751)   SMBC日興證券     3 2        2,800 3,100
 ☆しまむら(8227)   野村証券      Neutral buy    16,000 17,000
◇格下げ
 ☆アリアケジャパン(2815)  SMBC日興證券    1 2           6,900 6,660
 ☆ブリヂストン(5108)     野村証券       buy Neutral      4,100 3,700
 ☆DMG森精機(6141)     大和証券         2 3          1,500 1,000
 ☆アシックス(7936)      野村証券        buy Neutral      2,700 2,000
 ☆大和証券G(8601)    クレディスイス   Neutral Underperform   610 450
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆Jフロントの3~5月期、純利益50%減 インバウンド需要伸び悩み (15:58)
 ☆DCM、くろがねやを完全子会社化 株式交換で (15:33)
 ☆住友化学、モンサントと次世代除草剤開発 (12:09)
 ☆官房長官、為替市場「緊張感を持って注視し、必要なときには対応」 (11:59)
 ☆オリンパス社長、米国政府の制裁金「厳格な体制を整えていく」 株主総会 (10:41)
 ☆訪米の外務次官、英離脱「日米で連携」 米国務副長官と一致 (10:05)
 ☆欧州委、グーグルに再び警告か ネット広告で 欧米紙報道 (9:46)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆LINE、仮条件は1株2700─3200円 需要の高さ裏付け (16:02)
 ☆自民、英EU離脱で緊急対策本部 稲田氏「必要あれば対応を」 (15:50)
 ☆中国経済、今年は約6.6%成長へ 政策支援必要=社会科学院 (15:45)
 ★〔検証・アベノミクス〕財政再建の評価二分、破たん回避へ低金利継続は必至 (12:10)
 ★アングル:トランプ氏の「無限の富」、選挙資金不足に直面か (12:09)
 ☆今秋の経済対策、石原再生相「企業への資金供給も」 (12:05)
 ☆市場の安定、きわめて重要=麻生財務相 (11:32)
 ☆スコットランド行政府、EUとの関係維持に向け議会の支援求める (11:10)
 ☆英EU離脱で諮問会議、首相「市場にまだ不透明感」 (11:05)
 ☆日銀は従来通りの考え=英国EU離脱後の対応で黒田総裁 (10:59)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月28日アップ分
 ☆日ヤマト運輸、フリマアプリ「オタマート」の荷物がファミリーマートで発送可能に清オイリオグループ、「第17回日本認知症ケア学会大会」で中鎖脂肪酸の新たな研究成果を発表
 ☆資生堂、加齢に伴う真皮空洞化のメカニズムを解明
 ☆ヤクルト、乳児ビフィズス菌の共生機構を分子レベルで解明
 ☆小野薬品、「オプジーボ」が進行期膀胱がんについてFDAより画期的治療薬に指定
 ☆NTT西日本、愛媛県と地域活力の維持・向上を図るため「連携と協力に関する包括協定」を締結
 ☆アスクル、MUJINとロボティクス技術開発とeコマースの物流現場へのロボット導入に向け提携
 ☆IDC Japan、国内IT市場産業分野別 企業規模別の2020年までの予測を発表
 ☆伊藤忠商事、米国の発電所運営・保守サービス事業社を買収
 ☆川崎汽船グループ、統合船舶運航・性能管理システム「K-IMS」を共同開発
 ☆富士フイルム、進行性固形がん患者で「FF-21101」の抗体ががん組織に集積することを画像診断で確認
 ☆MMD研究所、「2016年ネットショッピングに関する調査」結果を発表
 ☆住友化学、米国モンサント社と雑草防除分野の次世代技術でグローバル協力関係を構築
 ☆ユニクロ、フロリダのディズニー・スプリングス内に米国南東部初店舗をオープン
 ☆ICT総研、「2016年度 タブレット端末に関する市場動向調査」結果を発表
 ☆パテント・リザルト、「工場管理のIoT関連技術」の参入企業に関する調査結果を発表

0 件のコメント:

コメントを投稿