2016年6月23日木曜日

6月23日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  6月23日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆セブン&アイ HD(3382)   UBS証券        Buy       ---
 ☆保土谷化学工業(4112)    岩井コスモ証券     A       400
 ☆ポーラ・オルビス(4927)   SMBC日興證券     1      10,830
◇格下げ
 ☆OLC(4661)    UBS証券    Neutral Sell     7,900 5,800
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆アステラス、東大のコレラワクチン海外治験に協力 (20:01)
 ☆英の最新世論調査、EU「残留」52%「離脱」48% (19:52)
 ☆パソコン国内出荷台数5月16%減 個人向け低調  (19:49)
 ☆中国不動産の格下げ相次ぐ S&P、1月以降11社 (19:33)
 ☆英に日系企業拠点759カ所 金融・保険14%、民間調べ (19:20)
 ☆GPIF、不正会計で東芝を提訴 9.6億円の損害賠償請求 (15:55)
 ☆東証、ニフティの上場廃止を決定 7月19日付  (15:33)
 ☆4月の景気一致指数改定値、1.8ポイント上昇 (14:01)
 ☆楽天、農業ベンチャーに出資 ゲーム感覚で野菜栽培 (13:28)
 ☆英、賛否拮抗のまま国民投票へ EU離脱巡り (13:15)
 ☆シャープの株主総会が終了 鴻海傘下入り承認、業績悪化を社長陳謝 (13:02)
 ☆シャープ株主総会、鴻海傘下入り諮る 厳しい業績を陳謝 (9:55)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆英国のEU残留支持52%、離脱支持48%=イプソスモリ調査 (19:32)
 ☆シャープ株主総会、鴻海傘下入り承認 相次ぐ批判に経営陣が謝罪 (15:42)
 ☆GPIFの資産管理会社、不正会計の東芝提訴 9億6400万円請求 (14:45)
 ☆英国民投票は大接戦へ、EU離脱派・残留派が最後の訴え (13:41)
 ★(R)コラム:ソフトバンク孫社長の続投表明、影響計りかねる市場 (7:54)
 ★ファンドマネジャーと海外投資家、6月米国債入札で買い入れ減少 (7:01)
 ☆英国のEU離脱派がリード縮小、2ポイント差=TNS調査 (6:58)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月23日アップ分
 ☆
 ☆太平洋セメント、3Dプリンターで積層造形できる鋳型向け無機材料を開発
 ☆京大と日立、「ヒトと文化の理解に基づく基礎と学理の探究」推進で「日立京大ラボ」を開設
 ☆東大とアステラス製薬、経口コメ型ワクチン「ムコライス」の共同研究契約を締結
 ☆日産自、「デイズ」などの新届出燃費値の確定に伴う補償内容を発表
 ☆三菱自、「eKワゴン」などの燃費試験不正行為に伴う損害賠償内容を発表
 ☆ルネサス、自動運転走行制御向けRH850マルチコア・モデルベース環境を開発
 ☆富士フイルム子会社、米NEIと加齢黄斑変性の治療で共同研究開発契約を締結
 ☆JEITA、5月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
 ☆NTTデータ、ベトナムの請求収納代行会社の株式を追加取得し子会社化
 ☆東急電鉄と日本信号など、デジタルサイネージ一体型のマルチメディアホームドアを開発
 ☆GfKジャパン、家電量販店などでの4Kテレビの販売動向を発表
 ☆エプソン、デジタル捺染ビジネス強化で捺染印刷機メーカーの伊社を買収
 ★東京商工リサーチ、「日系企業のイギリス進出状況」調査結果を発表
 ☆日清食品HD、「東京2020大会」のオフィシャルパートナーシップ契約を締結
 ☆米J&J、東大と理系の女子学生を支援するプロジェクトで連携
 ☆双日ジーエムシー、米衣料品「ペンドルトン」ブランドの独占輸入販売権など取得
 ☆楽天、遠隔農場サービスを提供するテレファームに出資
 ☆大日本印刷、中災防とストレスチェックサービス分野で協業
 ☆SBIホールディングス、フィリピンの金融グループICCP子会社の株式を取得
 ☆日立システムズとクラリオン、笠間市と「服薬支援クラウドサービス」を共同実証
 ☆村田製作所、薄型・大容量のラミネートタイプ小型エネルギーデバイスを商品化

0 件のコメント:

コメントを投稿