(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 6月7日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆日本金銭機械(6418) 大和証券 3 870
☆グローリー(6457) 大和証券 2 3,800
☆富士通フロンテック(6945) 大和証券 3 1,000
◇格上げ
☆三井化学(4183) メリルリンチ 売り ⇒ 買い 530
☆荏原(6361) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 500 ⇒ 680
☆富士電機(6504) みずほ証券 Neutral ⇒ Buy 550 ⇒ 600
☆富士電機(6504) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 550 ⇒ 600
☆オムロン(6645) 岩井コスモ証券 B ⇒ B+ 3,200 ⇒ 3,600
☆西尾レントオール(9699) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 3,000
◇格下げ
☆日清製粉G(2002) みずほ証券 Buy ⇒ Neutral ---
☆日本製紙(3863) メリルリンチ 中立 ⇒ 売り ---
☆タクマ(6013) 東海東京証券 Outperform ⇒ Neutral 1,050 ⇒ 1,020
☆富士機械製造(6134) 東海東京証券 Outperform ⇒ Neutral 1,380 ⇒ 1,100
☆ホソカワミクロン(6277) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 660
☆日立建機(6305) SMBC日興證券 2 ⇒ 3 1,600 ⇒ 1,500
☆パイオニア(6773) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Underweight 230 ⇒ 190
☆日本光電工業(6849) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 3,260 ⇒ 3,050
☆日本光電工業(6849) SMBC日興證券 2 ⇒ 3 ---
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆無人運転、農機が先行 クボタとNTTがタッグ (15:56)
☆九州電、熊本地震の復旧に200億円 今期利益予想は「未定」 (15:50)
☆ルネサスの4~6月期、営業益69%減 熊本地震関連で特損80億円計上 (15:48)
☆ジカ熱病原体を短時間で検出 田中貴金属、世界初の試薬開発 (14:05)
☆4月の景気一致指数、2.0ポイント上昇 (14:00)
☆富士フイルム、バイオ医薬品の受託生産増強 米メルクと協力 (13:55)
☆クリントン氏、民主代議員の過半数獲得 米メディア報道 (11:02)
☆ペルー大統領選、ケイコ氏わずかに差縮める 開票続く (10:11)
☆東邦ガス、三菱商事子会社と米国のLNG購入で長期契約 (8:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆スズキ車も国が走行試験、燃費不正の報告内容精査で=国交相 (13:02)
☆フェイスブックCEOのツイッターに不正侵入、PW流出か (12:53)
☆中国の事業環境に「外国企業が疑問」 米財務長官が門戸開放訴え (11:49)
☆米最高裁、グーグル広告掲載めぐり集団訴訟手続き認める (7:27)
☆英国のEU残留派、わずかにリード=各世論調査 (6:58)
☆米5月労働市場情勢指数マイナス4.8に低下、7年ぶり水準 (5:12)
☆ECB量的緩和、5月は仏独など主要国国債を規定以上に購入 (4:53)
☆米FRB議長「緩やかな利上げ想定」、時期に関し言質与えず (4:34)
★FRB議長講演こうみる:識者はこうみる (3:38)
☆米FRB、利上げ検討は7月まで待つ必要=アトランタ連銀総裁 (1:49)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月7日アップ分
☆クボタとNTTなど、農業・水・環境インフラ分野におけるICTイノベーション創出に向けた連携協定を締結
☆野村不動産と阪急不動産、「立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業」に参画
☆雪印メグミルク、ガセリ菌SP株のエネルギー消費量増加作用を確認
☆小野薬品、米社が進行期悪性黒色腫対象にオプジーボとヤーボイの臨床試験結果を発表
☆国際石油開発帝石、島根県及び山口県沖合における掘削調査を開始
☆IHI、ABB Turbo Systemsと共同で世界初の舶用補機専用過給機を開発
☆JEITA、4月の移動電話国内出荷実績を発表
☆J.D.パワー、2016年コールセンター満足度調査(業界別満足度)を発表
☆野村総研、2018~2033年までの空き家数・空き家率などの予測を発表
☆矢野経済研究所、自然派・オーガニック化粧品市場に関する調査結果(2016年)を発表
☆豊田通商とサッポロ、米国の果汁100%シャーベット事業を取得
☆マツダと兵庫県立大、大型放射光施設SPring-8を活用した材料開発研究に関する共同研究契約を締結
☆IDC Japan、国内EA(Enterprise Applications)ソリューション市場の産業分野別予測を発表
☆NECと日本信号、成田空港で先進技術活用の空港従業員向けセキュリティー検査の実証実験を実施
☆TANAKAホールディングス、 ジカウイルスの検出試薬を開発
☆電通ベンチャーズ、クリエーターとスーパーファンを結ぶプラットフォーム開発の米社に出資
0 件のコメント:
コメントを投稿