◆レイティング変更・新規 7月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ラクスル(4384) 三菱UFJMS Neutral 2,350
☆エフアンドエム(4771) 岩井コスモ証券 A 1,200
◇格上げ
☆昭和シェル石油(5002) みずほ証券 Neutral ⇒ Buy 1,650 ⇒ 1,950
☆出光興産(5019) みずほ証券 Neutral ⇒ Buy 4,300 ⇒ 5,000
☆良品計画(7453) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 40,600 ⇒ 40,000
☆イオンモール(8905) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 2,900
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆
☆東証、マザーズのカナミックNとツナグSを1部に変更 18日付 (15:50)
☆トヨタ、4~6月期決算も13時25分に開示 8月3日 (15:41)
☆ローソンの3~5月期、純利益36%減 新型レジ切り替えなど費用増 (15:35)
☆三菱重工、輸送冷凍機でドイツ社と合弁 (14:33)
☆5月の第3次産業活動指数、前月比0.1%上昇 (13:32)
☆機械メーカーの生産能力向上 5月販売額10年ぶり最高 (13:20)
☆半導体スーパーサイクルに「米中」の影 広がる警戒感 (12:00)
☆中国に奪われかけたアップル「極秘」の自動運転技術 (11:59)
☆機械受注3.7%減 5月、基調判断は据え置き (10:13)
☆6月の企業物価指数、前年比2.8%上昇 前月比は0.2%上昇 (8:57)
☆米、対中追加関税2000億ドル公表 9月にも6000品目 (8:34)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆米国の対中追加関税受け入れられず、対抗措置取る=中国商務省 (2:25)
★米国、対中追加関税を適用へ:識者はこうみる (11:57)
☆BRIEF-5月の米求人労働移動調査(JOLTS)、求人件数は663.8万件=労働省 (23:03)
☆米国、追加で2000億ドル相当の中国製品に10%の関税適用へ (8:24)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月11日アップ分
☆
☆
☆
☆
☆富士精工、連結子会社の韓富エンジニアリングによるインドでの合弁会社設立を決議(16:20)
☆楽天、米R Software社と独占的戦略パートナー契約を締結-アジア地域向けに新たなAPIマーケットプレイス(15:15)
☆京セラドキュメントソリューションズ、ソフトウェア・プロバイダーの独アロス社を買収(15:05)
☆Maxim、Qualcommとスマート/コネクテッドカー向けインフォテイメントアプリケーションで協業(14:25)
☆三菱重工サーマルシステムズ、空調・冷凍機器の独ハイフォ社と輸送冷凍機の販売・サービス会社設立で合意(11:50)
0 件のコメント:
コメントを投稿