◆レイティング変更・新規 7月12日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆リオン(6823) 東海東京証券 Outperform 3,250
☆ユニ・チャーム(8113) UBS証券 Buy 4,250
☆KDDI(9433) クレディスイス Outperform 3,600
☆NTTドコモ(9437) クレディスイス Neutral 3,000
◇格上げ
☆昭和シェル石油(5002) 大和証券 2 ⇒ 1 1,500 ⇒ 2,110
☆出光興産(5019) 大和証券 3 ⇒ 1 4,070 ⇒ 5,420
☆エクセディ(7278) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 3,700 ⇒ 4,100
◇格下げ
☆MonotaRO(3064) ドイツ証券 BUY ⇒ HOLD 4,200 ⇒ 4,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆東日本銀行に業務改善命令へ 金融庁 【イブニングスクープ】 (18:00)
☆安川電の3~5月期、純利益157億円 設備投資拡大が追い風 (16:46)
☆ファストリの9~5月期、純利益23%増 国内外でユニクロ好調 (15:389
☆5月の産業機械受注39.5%増 2カ月連続の前年比増 (15:10)
☆ユニファミマの3~5月期、純利益62%増 「ファミマ」への転換店舗が好調 (14:49)
☆東芝、特許庁の言語翻訳システム受注 (13:31)
☆6月の東京都心オフィス空室率、0.11ポイント低下の2.57% (11:12)
☆米国が中国を非難、WTOの対中審査会で (9:34)
☆海外勢、日本株を7週ぶり買い越し 743億円、7月1~7日 (9:21)
☆米ウォルマート、西友を売却へ(日経特報) (8:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆大塚HD、米バイオベンチャーのビステラを4.3億ドルで買収 (7:39)
☆ドル6カ月ぶり112円台乗せ、米卸売物価が好調=NY市場 (7:27)
☆米6月卸売物価0.3%上昇、自動車など値上がり トランプ関税の影響も (3:28)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月12日アップ分
☆日本精機、クラウド型遠隔監視システム「SMASH」が防爆認証取得(17:25)
☆丸紅、丸紅メイトがANA向け制服販売で公取委から排除措置命令及び課徴金納付命令(17:25)
☆そごう・西武、ANA向け制服受注で公取委から課徴金納付命令(16:50)
☆伊藤忠商事、ANA向け制服販売業務で公取委から排除措置命令(16:00)
☆ACCESS、ネットワークインフラ・セキュリティの加Northforge社の株式の100%を取得(15:50)
☆北大と清水建設、次世代高性能材料で共同研究-従来の鉄筋コンクリートに代わる新素材を開発(14:20)
☆小野薬品など、オプジーボと低用量ヤーボイの併用療法ががん免疫療法薬の併用療法として承認取得 (14:20)
☆プライメタルズテクノロジーズ、中国鉄鋼メーカーから新型電気炉「EAF Quantum」を受注(12:35)
☆武田薬品、「ニンラーロ」の維持療法に関する臨床第3相試験で主要評価項目達成(12:20)
☆花王、唾液中のオキシトシン量と肌の質感との関連性を確認 (12:10)
☆三菱電機、ニース国際空港向け晴天時風観測用「空港気象ドップラーライダー」を受注(11:50)
★日本産業機械工業会、5月の産業機械輸出契約状況を発表
★日本産業機械工業会、5月の環境装置受注状況を発表
★日本産業機械工業会、5月の産業機械受注状況を発表
☆エーザイが大幅反発 モルガンMUFGが目標株価上げ(10:30)
☆ドーワテクノスとローム、モータ監視IoTソリューション「リモータ・プロ」を開発 (10:15)
0 件のコメント:
コメントを投稿