◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ファンコミュニケーションズ(2461) SMBC日興證券 2 640
☆バリューコマース(2491) SMBC日興證券 1 2,900
☆ソラスト(6197) 大和証券 2 1,430
◇格上げ
☆オリンパス(7733) UBS証券 Sell ⇒ Neutral 3,800 ⇒ 4,600
☆三菱UFJFG(8306) 大和証券 3 ⇒ 2 700 ⇒ 780
◇格下げ
☆プリマハム(2281) 野村証券 buy ⇒ Neutral 710 ⇒ 550
☆MonotaRO(3064) みずほ証券 buy ⇒ Neutral 4,000 ⇒ 6,000
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<台風情報>
☆
☆USJ、5日も休園を発表 台風の影響で (21:19)
☆近畿、 鉄道、ほぼ全線停止 計画運休や注意喚起相次ぐ (21:16)
☆5日の取引中止、大阪食肉卸売市場 台風で 21:12)
☆東海でも暴風、相次ぐ倒木 帰宅時間に鉄道運休 (20:23)
☆携帯3社、近畿・四国で利用しづらく 台風21号影響 (20:20)
☆台風21号、中部企業にも打撃 マザックやノリタケで操業停止 備え早く (19:50)
☆関空冠水、利用客ら孤立 台風21号が近畿縦断 (21:15)
大阪ガス、関西空港ビルへのガス供給停止 連絡橋のガス管破損で (9:13)
関空連絡橋にタンカー衝突 乗員11人にけがなし (15:59)
「橋の復旧にかなりの時間」 タンカー衝突でNEXCO西日本 (19:35)
☆台風21号、近畿・北陸を縦断 関空の滑走路が冠水 (18:51)
<>
☆UACJ、中国でEV向けアルミ材工場 70億円投資 (20:01)
☆スズキ、中国市場に「見切り」 インドから西をにらむ (20:01)
☆東京センチュリー、インドネシア現地銀と提携 電子マネー事業に弾み (18:00)
☆学研、介護大手を傘下に 政投銀と144億円で共同取得 (18:00)
☆洋服とモデルの画像を自動合成 KDDIが米社に出資 (17:23)
☆国内ユニクロの8月既存店売上高、8.8%増 猛暑で夏物好調 (15:20)
☆共同印刷、NISSHAから 商業印刷事業を取得(15:19)
☆NEC、カナダのソフト会社と提携 (15:04)
☆MHIヴェスタスが世界最大出力の風車、英国で90基受 (15:00)
☆Jパワー、大間原発の工事再開を2年延期 審査の遅れで (12:58)
☆8月の資金供給量、前年比6.9%増 月末残高は微減 (9:27)
☆台風で関西の工場休止 百貨店やUSJも休業 (8:28)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆スズキが中国合弁すべて解消、四輪撤退視野にライセンス生産継続 (19:44)
☆8月末マネタリーベースは501.9兆円、3カ月ぶり減=日銀 (9:449
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月4日アップ分
☆
☆スズキ、スズキ保有の長安鈴木全持分を長安汽車へ譲渡(17:50)
☆KDDI、AIを活用した統合ソリューション「Vue.AI」を提供するMad Street Denに出資(17:40)
☆AGC、耐久性5倍の無補強高性能電解質薄膜を開発(15:55)
☆リコーインダストリアルソリューションズ、組込み利用可能な小型レーザー3Dスキャナを開発 (15:45)
☆三菱ケミカル、より薄く高強度なポリプロピレン系多孔質フィルムを開発(15:40)
☆日本ユニシス、クラウド型タクシー配車システム「smartaxi」が「Ringo Pass」と連携(15:15)
☆富士ソフト、AMED医療分野研究成果展開事業のインプラント型再生軟骨が成功認定(15:15)
☆大成建設とソフトバンク、力触覚伝達型遠隔操作システムと5Gの連携を確認(14:55)
☆東陽テクニカ、「SYNESIS」に搭載のコア技術“データ書き込み装置及び方法”で特許を取得(12:40)
☆リオン、台湾最大の眼鏡店チェーン「寶島眼鏡」と台湾におけるリオネット補聴器の販売強化で合意(12:40)
☆NXPセミコンダクターズ、車載イーサネット・サブシステム技術のプロバイダであるOmniPHYを買収(12:20)
☆昭和シェル石油、海月研究所とクラゲコラーゲン・ムチン供給の共同事業化を検討ついて合意(12:10)
☆大日本印刷、内容物の風味を長期間保持できるアルコール飲料向け液体紙容器を開発(11:55)
☆ルネサス、GEヘルスケア・ジャパン日野工場で「AIユニットソリューション」を用いた生産性向上の実証実験に成功(11:55)
☆NEC、ソラスとデータコネクティビティ領域で業務提携(11:40)
☆マクニカネットワークス、Sight Machine社と代理店契約を締結(11:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿