◆レイティング変更・新規 1月18日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆マクロミル(3978) 野村証券 buy 2,320
☆インテージ HD(4326) 野村証券 Neutral 1,010
◇格下げ
☆日野自動車(7205) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight 1,410 ⇒ 1,080
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆公取委、新日鉄住金の山陽特殊製鋼買収を承認 (17:56)
☆東邦金属に課徴金勧告、架空取引で監視委 (17:30)
☆大林組・清水建設、民間土木工事で120日間の営業停止処分 リニア談合巡り (17:20)
☆中国GDP、17年は6.8%成長 統計局が下方修正 (15:59)
☆三菱自・益子氏、元会長の10億円報酬「取締役の協議なく不正」 (15:32)
☆日産自・三菱自、ゴーン元会長の782万ユーロ不正受給を発表 (14:17)
☆11月の鉱工業生産確報1.0%低下 速報値から小幅に上方修正 (14:00)
☆日産自動車 米国で人員削減 最大700人 販売不振で (10:29)
☆2019年度予算案修正を閣議決定 101兆4571億円 統計問題で異例 (10:20)
☆イプシロン4号機、打ち上げ 小型衛星7基搭載 (9:34)
☆米財務長官らもダボス会議欠席、政府閉鎖の長期化で (9:16)
☆12月の全国消費者物価、0.7%上昇 上昇は24カ月連続 (8:35)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆ドイツと中国、金融分野の協力強化で合意 (15:31)
☆折半出資のオランダ法人からゴーン氏が不正に金銭授受=日産・三菱自 (14:26)
☆中国、2019年GDP伸び率目標を6-6.5%に設定の可能性=国営紙 (10:34)
☆12月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+0.7%=総務省 (8:49)
☆BRIEF-トランプ米大統領、ダボス会議への政府代表団派遣をキャンセル=CNBC (8:24)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月18日アップ分
☆東京電力HD、デンマーク国営企業と洋上風力事業の協働で覚書を締結(16:00)
☆国際石油開発帝石、ノルウェーの2018年APAラウンドで探鉱鉱区2件を落札(バレンツ海西部・ノルウェー海北部)(16:00)
☆電通、スポーツ関連ビジネス強化でフロムワン社と資本業務提携(16:00)
☆中外製薬、「FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル」の使用目的追加に関する一部変更承認を申請(15:30)
☆三井住友建設、住戸内の梁型ゼロで究極の自由度を実現する「Sulatto Core-Grid Tower」を開発(14:45)
☆日産自、カルロス・ゴーン元代表取締役会長によるNMBVにおける不正行為に関する共同調査について発表(14:30)
☆三菱自、カルロス・ゴーン取締役前会長による不正行為に関する内部調査結果について発表(14:30)
☆オウケイウェイヴ、ミンカブとブロックチェーン活用の企業・財務データ配信プラットフォーム開発で業務提携(14:10)
☆ソネット・メディア・ネットワークス、「VALIS-Cockpit」の関連技術で特許を取得(14:05)
☆ローソン、中国における店舗数が2,000店舗突破-2年間で店舗数倍増/2020年までに3,000店規模に拡大(12:15)
☆東レ、Meiji Seikaファルマとそう痒症改善剤「TRK-820」のタイ・インドネシアでのライセンス契約を締結(12:15)
☆独フォルクスワーゲンと米フォード・モーター、世界規模の業務提携に正式合意(11:35)
☆アンリツ、ME7873NRが5G RFコンフォーマンステストでGCF認証を取得(10:15)
☆ノジマ、シンガポールの家電・IT製品・家具小売業「CAL社」に対し株式公開買付け-東南アジア市場に本格参入(10:15)
☆日立、英国での原子力発電所建設「ホライズンプロジェクト」の凍結を決定(10:15)
0 件のコメント:
コメントを投稿