2019年1月9日水曜日

1月9日(水)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 1月9日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ラクスル(4384) 大和証券 1  3,900
◇格上げ
 ☆不二製油グループ(2607)  岩井コスモ証券    B+ A         3,900 4,200
 ☆カネカ(4118)    三菱UFJMS   Neutral Overweight       5,550 4,870
 ☆ヒロセ電機(6806) モルガンMUFG Underweight Overweight  12,200 14,000
 ☆京セラ(6971)    モルガンMUFG Equalweight Overweight   7,400 7,300
◇格下げ
 ☆清水建設(1803)  大和証券         2 3      1,400 950
 ☆西松建設(1820)  大和証券         2 3      4,000 2,750
 ☆太陽誘電(6976)  モルガンMUFG Equalweight Underweight  3,200 1,200
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆イオンの3~11月期、6億円の最終黒字に GMSの損益改善 (18:15)
 ☆島津製、X線撮影装置の米販社を買収 (17:23)
 ☆英国産牛肉の輸入解禁 23年ぶりに 厚労省 (16:42)
 ☆ABCマートの3~11月期、純利益3%増 スポーツシューズ好調 (15:50)
 ☆良品計画、今期純利益23%増に上振れ 有価証券売却益で (15:36)
 ☆トランプ氏、深まる苦境 政府閉鎖続き国民演説も不発 (14:35)
 ☆宅配の中小連合、配達を全国に拡大へ 大手会社と提携 (13:11)
 ☆米中協議が延長、3日目に 輸入拡大など詰め (10:24)
 ☆18年11月の名目賃金、前年比2.0%増 増加は16カ月連続、毎月勤労統計 (9:00)
 ☆毎勤調査ミス、問題に触れず公表 厚労省 (8日21:12)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆ドイツ貿易収支、11月は輸入が予想外の減少 黒字拡大 (16:06)
 ☆新日鉄住金、韓国合弁が資産差し押さえの通知を裁判所から受領 (16:56)
 ☆トランプ氏とペンス氏、上院共和党と9日会合へ=ホワイトハウス (9:06)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月9日アップ分
 ☆
 ☆京大、植物の葉で機能している全遺伝子の働きの季節変化を自然条件下で捉えることに成功(17:05)
 ☆JFEスチール、「JFEトポロジー最適化技術」がスズキに採用-自動車車体の部品形状最適化技術を開発(16:00)
 ☆日本貨物航空、Atlas Air社とB747-400型貨物専用機3機のリースアウト・航空貨物運送サービス契約を締結(15:46)
 ☆テルモ、カテーテルがん治療の効果を高める「QuiremScout」のCEマーク認証を取得(15:45)
 ☆住友ゴム、独ライプニッツ高分子研とゴム内部の「ボイド」と呼ばれる空隙(ゴム破壊の元)の発生・き裂メカニズムを解明(14:35)
 ☆MOLケミカルタンカーズ、デンマークのケミカル船社「ノルディックタンカーズ」の株式100%取得で合意(14:20)
 ☆資生堂、米地域本社がBare Escentuals社とBare Escentuals Beautyを吸収合併(14:05)
 ☆住友商事、中国でデジタル技術を活用した国際物流事業を展開するYunQuNa社へ出資(12:10)
 ☆ウシオオプトセミコンダクター、可視から近赤外域まで発光可能な高出力ブロードバンドLEDの開発に成功(12:10)
 ☆ユニチカ、様々な用途の熱マネジメントに適用可能な「放熱ポリアミド樹脂」を開発(11:20)
 ☆ユニチカ、車載/情報端末機器向け高性能カメラモジュール用樹脂材料を開発(11:20)
 ☆東陽テクニカ、AEM Singapore社と国内販売代理店契約を締結(11:15)
 ☆アステラス製薬など、「イベニティ」が骨粗鬆症の治療薬として製造販売承認を取得(10:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿