2019年1月22日火曜日

1月22日(火)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 1月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆あさひ(3333)        岩井コスモ証券      B+      1,550
 ☆SBI HD(8473)       SMBC日興證券      1       3,100
 ☆ソフトバンク(9434)    みずほ証券        Buy      1,800
 ☆ソフトバンク(9434)    岩井コスモ証券      A       1,800
 ☆ソフトバンク(9434)    大和証券           2       1,600
 ☆ソフトバンク(9434)    SMBC日興證券      1       1,740
 ☆ソフトバンクG(9984)  クレディスイス   Outperform   11,700
 ☆ソフトバンクG(9984)  SMBC日興證券      1       12,000
◇格上げ
 ☆セントラル硝子(4044)  東海東京証券  Underperform 中立   2,070 2,440
 ☆ヤマハ発動機(7272)    野村証券     Neutral buy       3,750 2,750
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆ハーモニック、受注高前年比76%減 10~12月、米中貿易摩擦で (17:38)
 ☆トヨタ・パナソニック、EV電池新会社設立を正式発表 (17:03)
 ☆レグミン、農業用ロボット開発 葉物野菜を栽培 (16:59)
 ☆東芝 透明薄型太陽電池を開発 市販品に載せ効率向上へ (16:45)
 ☆アドバンテスト、皮膚内血管を可視化する顕微鏡 (16:08)
 ☆マウスコンピューター クリエーター向けPCの動画処理、2割速く (15:46)
 ☆ブリヂストン、蘭社の車両管理事業を1100億円で買収 (16:21)
 ☆藍沢の4~12月期 純利益94%減 速報値、手数料など減少 (15:58)
 ☆今村証券の4~12月期、税引き益59%減 速報値、手数料が減少 (15:50)
 ☆東京製鉄、今期単独税引き益28%増に上方修正 鋼材需要強く (15:35)
 ☆いちよしの4~12月期、純利益49%減 速報値、株式手数料が減少 (12:28)
 ☆光世の4~12月期、最終赤字2億2000万円 手数料収入減る (14:21)
 監視委、神栄に課徴金納付勧告 有報の虚偽記載で (15:46)
 ☆DeNA、中国AI企業と提携 日本で販売 (15:38)
 ☆東芝、エネ管理システムを受注 モルディブ向け (15:17)
 ☆全国スーパー売上高、12月は0.7%減 農産品が低迷 (14:27)
 ☆12月の食品スーパー売上高、既存店1.3%減 18年通年は横ばい (13:46)
 ☆マンション契約率27年ぶり低水準 減速鮮明に (15:14)
 ☆12月の首都圏マンション発売戸数、15.2%増 4カ月連続増 (13:15)
 ☆日立、イタリア鉄道会社を完全子会社化 (12:32)
 ☆ファーウェイ副会長引き渡し要請へ 米がカナダに通知 (13:54)
 ☆ゴーン元会長、2度目の保釈請求も認めず 東京地裁 (12:12)
 ☆韓国、6年ぶり低成長 昨年2.7% 半導体失速で (9:58)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆米国、ファーウェイCFOの身柄引き渡しを正式要請へ=カナダ紙 (13:16)
 ☆中国政府がビデオゲーム認可第3弾、テンセントは含まれず (12:17)
 ☆マクロン仏大統領、改革遂行を強調 世界企業トップの夕食会で (11:01)
 ☆北朝鮮に未公表のミサイル拠点存在、米シンクタンクが分析 (6:56)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月22日アップ分
 ☆
 ☆トヨタとパナソニック、車載用角形電池事業に関する合弁会社の設立に合意(17:15)
 ☆電通、米国デジタルマーケティング会社「フィルター社」の持分100%を取得(15:55)
 ☆アステラス製薬、催眠鎮静剤「ドルミカム注射液 10mg」の「製造販売承認」を丸石製薬に承継(15:35)
 ☆KMバイオロジクスとアステラス製薬、ヒト用ワクチン等および血漿分画製剤の契約が満了(15:35)
 ☆東芝エネルギーシステムズ、モルディブ共和国向けマイクログリッドシステムを受注(15:10)
 ★不動産経済研究所、2018年の首都圏マンション市場動向を発表
 ★不動産経済研究所、2018年度の首都圏の建売住宅市場動向を発表
 ★不動産経済研究所、2018年の近畿圏のマンション市場動向を発表
 ★不動産経済研究所、12月の首都圏のマンション市場動向を発表
 ★不動産経済研究所、12月の近畿圏のマンション市場動向を発表
 ☆富士通研究所、サイバー攻撃への対処要否を判断するAI技術を開発(12:05)
 ☆日本マイクロソフト、工作機械を中心とする制御システム向けIoTソリューションの提供でDMG森精機と協業(12:00)
 ☆三菱電機、不正ソフトウエアによる車両制御への攻撃を検知・防御する「車載システム向け多層防御技術」を開発(11:00)
 ☆三菱電機、運転者の見落としを防ぎ 自然な会話で運転経路を確認する「気が利く自然なHMI技術」を開発(11:00)
 ☆東レ・ダウコーニング、液状シリコーンゴム技術で3Dプリンティング市場に参入(10:30)
 ☆ヤンセンファーマ、日本新薬と「アパルタミド」に関する日本国内におけるコ・プロモーション契約を締結(10:20)
 ☆三井住友FGと住友商事など、SMBC Aviation CapitalがエアバスA320neoシリーズ65機購入契約を締結(10:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿