2014年9月19日金曜日

9月19日 金曜日

========================================================================
◆レイティング変更・新規 9月19日分 工事中
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆東レ(3402)       JPモルガン       Overweight         890
◇引き上げ
 ☆IHI(7013)     クレディスイス  Neutral Outperform   450 600
 ☆日野自動車(7205)  大和証券          3 2           1,500 1,700
◇引き下げ
 ☆昭和電工(4004)   岩井コスモ証券     B+ B           150 155
 ☆ディスコ(6146)   岩井コスモ証券      A B+         8,300 8,000

=======================================================================
◆ニュース等
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇再掲(メインページから)
 ☆(ロイター)スコットランド独立、支持46%・反対54%=世論調査
 ☆(ロイター)ロイター企業調査:業績下振れ3割、増税対応策は追加緩和がトップ
 ☆(ロイター)アリババのIPO価格は1株68ドル、仮条件のレンジ上限
 ☆(ロイター)ロイター企業調査:ドル105円超の円安、75%の企業「行き過ぎ」指摘
◇日経速報
 ☆海外勢の日本株投資、2週連続買い越し 1368億円 (9:19)
 ☆9月月例報告、基調判断「一部に弱さも」 5カ月ぶり下方修正 (9:56)
 ☆円一段安、一時109円台 英ポンドは大幅上昇 (10:30)
 ☆スコットランド独立、3地区で反対派59% 開票始まる
 ☆景気「一部に弱さ」、9月月例報告 5カ月ぶり判断引き下げ (12:05)
 ☆スコットランド独立、7地区で反対派50.9% 開票進む (12:20)
 ☆「バナナは滑る」証明 イグ・ノーベル賞に北里大・馬渕教授ら (12:26)
 ☆臨時国会29日召集を伝達 政府 (1:31)
 ☆デング熱、上野公園で感染か 埼玉の20代女性 (1:40)
 ☆7月の景気一致指数改定値、0.6ポイント上昇 (2:01)
 ☆スコットランド独立否決が確実 英首相「勝利宣言」 (2:11)
 ☆8月の全国百貨店売上高、前年比0.3%減 5カ月連続マイナス (2:30)
◇ロイター
 ☆甘利再生相、急激な為替変動は「プラスにならない」 (12:37)
 ☆GPIF改革、早急にポートフォリオ見直したい=安倍首相 (1:11)
 ☆キャメロン英首相、スコットランド独立反対派リーダーに祝意 (2:11)
 ☆スコットランド住民投票は独立否決、反対票が50%上回る (2:25)
========================================================================
◆プレスリリース   日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月19日 前場
 ☆九大、熱を使った効率的な純スピン流生成に成功
 ☆マツダ、「国際福祉機器展 H.C.R.2014」に福祉車両を出品
 ☆三菱日立パワーシステムズ、ポーランドの火力発電所向け排煙脱硝装置を受注
 ☆仙台空港ビルと凸版印刷、高精細4Kデジタルサイネージ活用の観光誘客プロモーションの
  実証実験開始
 ☆理研など、106番元素シーボーギウム(Sg)のカルボニル錯体の合成に成功
 ☆TMJ、札幌市の雇用支援などの理解促進でTMJ札幌市内に「採用ラボ」を設立
 ☆良品計画、カナダ1号店「MUJI Atrium on Bay」をオープン
 ☆神戸大とバンドー化学、「包括的な産学連携推進に関する協定書」を締結
 ☆ワイモバイルなど、MNP転出手数料を改定
 ☆J.D.パワー、2014年日本ITソリューションプロバイダー顧客満足度調査結果を発表
 ☆J.D.パワー、2014年日本IT機器保守サービス顧客満足度調査<サーバー機編>結果
  を発表

◇本日アップの9月18日分
 ☆ホンダ、岩谷産業と共同でスマート水素ステーションをさいたま市東部環境センター内に設置
 ☆産総研など、ガスタービンでアンモニアを燃焼させる発電技術に成功

◇9月18日 残り 抜粋
 ☆ヤマト運輸など、業務用電動アシスト自転車で安全面や集配業務効率化の検証開始
 ☆東大と東北大、塩野義製薬へ腎臓病など治療薬創製に向けたリード化合物を導出
 ☆ミクシィ、爽快アクションRPG「モンスターストライク」を北米と韓国で提供開始
 ☆ダイハツ、インドネシア国際モーターショー2014にコンセプトカーと「COPEN」を出展
 ☆NTTコムウェア、「GRANDITコンソーシアム」にプライムパートナーとして参画
 ☆東武鉄道など、千葉市緑区で「千葉高田町太陽光発電所」が竣工
 ☆ミロク情報サービス、中小企業の事業承継・事業再生を支援する子会社を設立
 ☆JX日鉱日石エネルギー、米国で潤滑油製造能力を増強
 ☆富士経済、世界・国内の光源・照明市場を調査結果を発表
 ☆シャープ、プラズマクラスター技術で小児アトピー型喘息患者の気道炎症レベルが低減
 ☆京大など、スタチンが軟骨無形成症の病態を回復させることを発見
 ☆慶大、天の川銀河中心の巨大ブラックホールを周回するガスリングの化学組成を解明
 ☆鹿島など、放射性セシウム濃度の連続モニタリング装置「セシモニウォーター」を開発
 ☆三菱ふそうトラック・バス、インドネシア国際モーターショーで新型トラック「FJ」と「FI」を公開
 ☆スズキ、インドネシア国際モーターショーで小型乗用車「ワゴンR GS」を発表
 ☆日産自、インドネシア国際モーターショーに新型「エクストレイル」など出展

0 件のコメント:

コメントを投稿