=====================================================================
◆先週の海外市場
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------◇米市場終値
☆ダウ 17,113.15 △167.35 ☆S&P 1,982.85 △16.86
☆NASDAQ 4,512.19 △45.446
◇ロイター
★欧州株式市場=反発、ECBの追加緩和期待で銀行株買われる
★米国株反発、GDP上方修正で買い広がる
=====================================================================
◆9月26日(金)引け後~ 9月28日(日) のニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇米GDP
★(日経速報)米GDP、4.6%増に上方修正 4~6月 (26日22:48)
★(ロイター)米GDP第2四半期改定値、4.2%増に上方修正 (28日 23:01)
◇ロイター ☆シャープが欧州の家電事業を構造改革、商標供与・300人削減へ (27日15:01)
★UPDATE 2-ソフトバンク、米ドリームワークスアニメーション買収交渉=関係筋 (28日15:12)
◇日経新聞
<9月27日 土曜日 朝刊>
☆(一面)中国電、日本全域で販売、割安で100万キロワット規模
☆(一面)ガスプロム副社長明言、東シベリアの天然ガス、日本に輸出せず
☆(一面)イオン、3~8月営業益4割減、増税・悪天候で販売不振
☆ローソン、3~8月営業、1割増益400億円、惣菜が伸び
☆コニカミノルタ、4~9月営業16%増益、印刷機や複合機けん引、液晶フィルムも好調
☆キッコーマン、4~9月営業5%減益、駆け込み需要の反動減
☆DCM、3~8月純利益7%増、工具や建築資材伸びる
☆壱番屋、6~8月営業純利益62%増、高め価格商品が寄与
☆OSG、今期営業4%増の90億円、9年ぶり最高益
☆ハイデイ日高、税引き益5%増12億円
☆三益半導体工業、税引き益12%増15億円
☆CFSコーポレーション、今期単独税引き益12億円
☆日富士フィルムのインフル薬、エボラ患者に初投与
☆王子HDが電力小売り、伊藤忠系と新会社
<9月28日日曜日 朝刊>
☆(一面)介護職員、15年度、月1万円、賃上げへ、人手を確保
☆(一面)R&Iの動向、4~9月日本企業格上げ相次ぐ、20社、好業績・円安で信用力
☆対ロ制裁、米企業に影響、GM、ロシアで減産、宇宙防衛、調達見直し
☆日機装、「787」主翼部材供給
☆味の素、タイの工場に、もみ殻で熱電併給、40億円投資
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇26日(金)引け後 抜粋
☆JR東日本リテールネット、エキナカコンビニ「NEWDAYS」でカウンターコーヒーを開始
ドトールコーヒーと共同開発
を取得
☆三菱自、出雲大社に4WD・SUVプラグインハイブリッド車「アウトランダーPHEV」を奉納
☆エーザイ、「ディーシー ビーズ」の多血性腫瘍などに対する動脈塞栓療法としての使用目的
など追加申請
☆JCB、インドネシアで超富裕層向け券種「ULTIMATE(アルティメット)」を展開
☆日本郵便、クレディセゾン・セゾン投信と資本・業務提携
★富士キメラ総研、半導体実装関連の世界市場の調査結果を発表
★富士経済、インフラ・設備機器の保全マネジメントの国内市場を調査結果を発表
☆野村不動産アーバンネット、香港に駐在員事務所を開設
☆協和発酵キリン、持続型G-CSF製剤「ジーラスタ」の国内医薬品製造販売承認を取得
☆MSD、新規作用機序の不眠症治療薬「ベルソムラ錠15mg/20mg」の製造販売承認を
取得
☆三菱マテリアルと日立金属、日立ツールの株式譲渡契約を締結
☆ファミリーマート、中国・北京市の北京首都国際空港内に「首都空港二店」など3店開店
☆日本空港ビルデングなど、羽田空港に「ロイヤルパークホテル ザ 羽田」を9月30日開業
☆伊藤忠エネクスと王子GR、電力販売事業の合弁会社を設立
☆JX日鉱日石エネルギー、山口県下松市の下松第2メガソーラー発電所の送電を開始
☆味の素冷凍食品、関東工場第一工場の建て替え工事が完了
☆富士フイルム、エボラ出血熱ウイルスに感染したフランス人女性へ「アビガン錠200mg」
を投与
☆日本原子力研究開発機構と東北大など、鉄中の水素を中性子で観測することに成功
☆ファイザー、深在性真菌症治療剤「ブイフェンド」の小児に対する用法・用量を追加
☆いすゞとGM、次世代ピックアップ・トラックに関する共同開発に合意
☆武田薬品、エチレングリコール・メタノール中毒用剤「ホメピゾール」が製造販売承認を取得
◆【MOME】 ⇒ http://omedetaiko.blogspot.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿