◆レイティング変更・新規
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆資生堂(4911) ドイツ証券 BUY 2,400
◇引き上げ
☆新生銀行(8303) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 260 ⇒ 320
☆三井住友トラスト(8309) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 560
☆三井住友FG(8316) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 560◇引き下げ
☆伊藤園(2593) 大和証券 2 ⇒ 3 ---
☆大正製薬 HD(4581) メリルリンチ 中立 ⇒ 売り ---
======================================================================
◆ニュース等
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇
☆(日経)東部停戦案で大筋合意 ウクライナとロシア大統領
☆(ロイター)焦点:安倍・谷垣ラインが直面する消費税判断、政権の命運左右も
☆(日経)武田、米で6300億円支払い命令 判決は確定せず(12:23)
☆(日経)日銀、緩和継続 天候不順の影響を点検(12:23)
☆(日経)日銀、金融政策は現状維持 住宅投資「駆け込みの反動減が続いている」(12:28)
☆(日経)官房長官、地方対策「創生本部に集約」 人口減や高齢化問題(12:42)
☆(日経夕刊)難病新薬の審査、半年に半減 15年度から
☆(日経)塩崎厚労相「GPIF、ベンチャー投資も検討」
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇後場
☆日立など、ID情報を秘匿したまま認証が可能なパッシブ型RFIDタグチップの試作に成功
☆日立、電力事業者や鉄道事業者など向け「M2Mトラフィックソリューション」を提供
☆日立、リトアニアのLESTOやカウナス工大と電力分野の共同研究で合意
☆矢野経済研究所、健康・機能性食品素材市場に関する調査結果を発表
☆ニフティ、「ニフティクラウド」がエンタープライズ向けサービス・機能を大幅強化
☆住友電工情報システム、「楽々Framework3」とハイパーギアの「HG/DDS」が連携
☆ソネット子会社、DSP「Logicad」で配信対象ユーザーの指定をサポートする機能を提供開始
☆NTTコム、クラウド型インターネットFAX「BizFAX スマートキャスト」に発信者課金機能を追加
☆サンワサプライ、スマホなどを入れたまま操作できるワンショルダーバッグを発売
☆グリコ乳業、「朝食BifiXのむビフィズス菌 1日分のカルシウムと鉄分」など発売
☆ワイモバイルなど、防水・防塵・耐落下衝撃対応のスマホ「DIGNO T 302KC」を発売
☆セイコーウオッチ、「セイコー アストロン」からクロノグラフ搭載の“8Xシリーズ”9機種を発売
☆塩野義製薬、欧州でHIVインテグラーゼ阻害薬ドルテグラビルなどの販売承認を取得
☆ソフトバンクグループ、「Y!mobile」の「DIGNO T 302KC」専用アクセサリーを販売開始
☆ポーラ、薄手で軽やかな吸湿発熱素材を使った下着4アイテムを発売
☆森永製菓、ウバ茶を使用した香り豊かな「紅茶キャラメル」を発売
☆インターコムとセゾン情報システムズ、「Biware」と「HULFT」連携で協業
☆古河機械金属グループ、油圧ブレーカの稼働監視・稼働記録装置を販売開始
☆富士通ゼネラル、充実した節電サポート機能を搭載した電気カーペットを発売
☆ゼブラ、楽しく暗記ができる「サラサクリップ×スヌーピー チェックシートセット」を限定発売
☆トヨタ、コンパクトSUV「NX200t/NX300h」が発売1ヶ月で9500台を受注
☆ロジテック子会社、Windows 8.1対応のUSB3.0ポータブルBDドライブを発売
☆凸版印刷、2人が触れ合った瞬間に写真撮影するデジタルサイネージシステムを開発
☆J.D.パワー、2014年日本法人向けIP電話・直収電話サービス顧客満足度調査結果を発表
☆クラシエフーズ、知育菓子シリーズから「ぷちっとどうぶつパンケーキ」を発売
☆サンクトガーレン、アップルパイ風味のビール「アップルシナモンエール」を発売
☆日比谷花壇、「アナと雪の女王」の世界観を表現したフラワーギフト2種の注文受付開始
☆ライカカメラ、レンジファインダー式デジカメ「ライカM-P ブラックペイント」を9月13日発売
☆ファンケル子会社、疲労回復に役立つ食材と機能成分を配合のトルトスープを発売
☆カカクコム、ブラジャーのオンラインセミオーダーサイト「オールフォーミー」を大幅刷新
◇昼休み
☆銀座コージーコーナー、上野公園ルエノ店限定の「パンダ焼き(マロン)」を発売
☆ランドポート、音楽に合わせて4色の噴水が飛び出すスピーカーを販
☆エムオーテックス、社員教育サービス「実践情報セキュリティ研修」を開始
☆ニフティとビットアイル、クラウドコンピューティングサービスで業務提携
☆P&G、スマホとの連携で自分に合った歯磨きをガイドする電動歯ブラシを発売
☆JVCケンウッド、BluetoothとNFCを搭載したコンパクトHi-Fiシステム「K-505」を発売
☆花王、口内を浄化し爽快にする薬用ハミガキ「ピュオーラ アクア」を発売
☆日本TI、試作を迅速かつ簡単にするワイヤレス・ハプティクス開発キットを発表
☆エプソンダイレクト、高性能CPUが搭載可能なPC「Endeavor MR4500E」を発表
☆NTTとNECと富士通、最大10000kmの長距離・超高速光伝送実験に成功
☆新日鉄住金エンジニアリング、沖縄県内で橋梁用高機能外装材「NSカバープレート」が採用
☆全軽自協、8月の軽自動車通称名別ランキングを発表
☆自販連、8月の乗用車系車名別ランキングを発表
◇前場
☆理経、免許不要なVバンドで1Gbpsの高速無線通信が可能な高速無線LANを販売開始
☆ビーズ、アウトドアスポーツ中の貴重品紛失を回避する収納スペースつき南京錠を発売
☆ルノー・ジャポン、コンパクトクロスオーバー「ルノー キャプチャー ルシヨン」を150台限定
発売
☆小田急ホテルセンチュリーサザンタワー、「トライベックス」で“くまもとあか牛”メニューを提供
☆パナソニック、オーディオ専用ブランド「Technics」を復活
☆マツダ、4代目の新型「マツダ ロードスター」を世界初公開
☆日本マイクロソフト、家庭用ゲーム機「Xbox One」など販売開始
☆ワイモバイルなど、防水・防塵・耐落下衝撃対応スマホ「DIGNO T 302KC」を発売
☆ロート製薬、頭皮湿疹などの治療薬「メンソレータム メディクイックHゴールド」を発売
☆JAIA、8月の輸入車新規登録台数を発表
☆オールアバウト、ネイティブ広告「スポンサードコンテンツ」を販売開始
☆日商エレクトロニクス、米社製の次世代型オールフラッシュストレージシステムを販売開始
◇昨日3日発表、本日アップ 分
☆KVH、米ロサンゼルスとニューヨークにPOP(ネットワーク接続設備)を開設
☆テルモ、中国吉林省のアジア向け血液バッグ生産拠点を閉
☆ルノー・日産アライアンス、電気自動車の拡大で仏オレンジとパートナーシップを締結
☆エーザイ、抗てんかん剤「Zonegran」の米国などでの権利をカナダ社に譲渡
◇9月3日(水)ひけ後発表分 抜粋
☆旭硝子、インドネシアでのフロートガラス生産体制強化で生産窯を新設
☆三菱レイヨン子会社、タイの砂糖製造販売大手から液糖精製装置を受注
☆オリックス・クレジット、笠岡信用組合と個人向けローンの保証業務で提携
☆リクルートライフスタイルなど、「ホットペッパービューティー」と「Beauty Park」が連携
☆三菱樹脂、滋賀・浅井工場内に共押出多層フィルム「ダイアミロン」の新ラインが竣工
☆JR東日本、福島県いわき市にトマトの生産を行う新法人を設立
☆恵比寿ガーデンプレイスなど、情報発信機能を持たせた映画館を来春オープン
☆新日鉄住金マテリアルズなど、ピッチ系炭素繊維を用いた高熱伝導性C/Cコンポジット材など
開発
☆日本ヒューム、旭コンクリート工業とプレキャストコンクリート製品事業などで資本・業務提携
☆楽天、競輪車券のインターネット投票サービス「Kドリームス」展開のケイドリームスを買収
☆日本ガイシ、電子部品事業拡大で新日鉄住金子会社を買収
0 件のコメント:
コメントを投稿