◆レイティング変更・新規 9月3日(水)の分
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆オカダアイヨン(6294) 岩井コスモ証券 A 1,300
◇引き上げ
☆アダストリア(2685) HD UBS証券 Sell ⇒ Neutral ---
☆やまびこ(6250) 岩井コスモ証券 B ⇒ B+ 5,000 ⇒ 4,000
◇引き下げ
☆博報堂DY HD(2433) ゴールドマン 中立 ⇒ 売り ---
☆ジャパンディスプレイ(6740). ゴールドマン 買い ⇒ 中立 ---☆アルプス電気(6770) ゴールドマン 強い買い ⇒ 中立 ---
☆村田製作所(6981) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 ---
======================================================================
◆さぼってますニュース等
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月3日(火)
☆(ロイター)再掲 米ISM製造業景気指数、8月は3年半ぶり高水準
☆米国半導体工業会(SIA)が2日発表の7月の世界半導体売上高は、前年同月比9.9%増、
280億7千万ドル(約2兆9500億円)。単月の実績としては過去最高を更新し、5カ月連続で
全地域で前年を上回った。
☆(日経12:57) 安倍改造内閣発足へ 環境・望月氏、行革・有村氏
☆(日経2:05) 電子顕微鏡、精度で世界一に 東大と日本電子が開発
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇9月3日(水) 後場
☆富士通テン、大型イメージセンサー搭載の一般車両向けドライブレコーダー2機種を発売
☆湖池屋、1袋15gの食べ切りサイズ「すっぱムーチョ さっぱり梅味 4パック」を発売
☆湖池屋、酸味系スナック「すっぱムーチョプレミアム ぞっこんのり梅味」を発売
☆スター精密、対向クシ刃型刃物台搭載のスイス型自動旋盤を販売開始
☆明治、8つの美容成分配合の「アミノコラーゲン プレミアム ドリンク」を発売
☆デンソーウェーブ、QRコードなど非接触ICカードの読み取りが可能なスキャナーを発
☆太陽工業、アルミ複合板を基材とした太陽電池モジュールを製品化
☆JFLA子会社、日本酒「盛田 ひやおろし 純米吟醸 生詰」を季節限定発売
☆西川リビングとミズノ、吸湿発熱素材「ブレスサーモ」を用いた寝具を共同開発し発売
☆英ジャガー・ランドローバー、新型プレミアムコンパクトSUV「ディスカバリー・スポーツ」を公開
☆プラス、ベトナムに第2工場を増床し「はさみ」の生産ラインを開設
☆SII子会社、大判図面クラウドサービス「TerioCloud」がWindows8.1タブレットに対応
☆ウイングアーク1st、博報堂DYグループとマーケティング・ソリューション開発で業務提携
☆日本ユニシスなど、災害に強い地域通信ネットワーク実用化研究をNICTから受託
☆森永乳業、森永製菓とコラボのチョコレートバーアイス「チェリオ ココア」を発売
☆森永乳業、チーズの風味がさらに濃厚になった「MOW(モウ)濃厚チーズ」を発売
☆NTTドコモ子会社、次世代パーソナルモビリティー開発・販売の米WHILL社へ出資
☆神鋼商事と神戸製鋼など、メキシコにCHワイヤー製造・販売の合弁会社を設立
☆ソニー、暗闇での監視性能を強化したネットワークカメラ3機種を発売
☆スタートトゥデイ、「WEAR」が美容室・ヘアスタイル検索サイト「Beauty-Navi」と連携開始
◇9月3日(水)昼休み
☆キングジム、スマホアプリ作成サービス「アプスタ」に「ライトコース」を追加
☆ルネサスエレクトロニクス、産業機器の開発支援を行う「R-INコンソーシアム」を設立
☆SAS、塩野義製薬とHadoop上でビッグデータを活用した研究プロジェクトを発足
☆ACCESS、Blink対応のブラウザー「NetFront Browser BE」を提供開始
☆GSユアサ、電動式キャリヤにリチウムイオン電池システムが採用
☆バッファロー、USB端子への接続時に裏表どちらからでも挿せるUSBハブを発売
☆日本オラクル、IIJのSaaS型FXシステムに「Oracle Coherence」を導入
☆トレンドマイクロ、総合セキュリティソフト「ウイルスバスター クラウド」最新版を発売
☆コクヨグループ、ReEDENシリーズから「びわこクリップ」と「びわこマスキングテープ」を発売
☆東芝、JR九州の新型車両向け駆動システムを受注
☆ブラザー、パソコンなしで印刷可能なポータブル型感熱ラベルプリンター2機種を発売
☆NECなど、10Gbpsイーサネット対応の光一心式メディアコンバーターを販売開始
☆トリドール、丸亀製麺で秋の副菜「秋刀魚(さんま)天」など期間限定発売
☆シャープ、大容量173Lの「メガフリーザー」を採用したプラズマクラスター冷蔵庫を発売
☆江崎グリコ、「ジャイアントコーン<キャラメル&クランチ>」を限定発売
☆日立パワーソリューションズ、アンモニア性窒素分解処理装置を販売開始
☆ANAとルフトハンザ・カーゴ、日欧間での貨物共同事業で国交省のATI認可を取得
☆川崎重工、救急救命用の「ドクターヘリ」をセントラルヘリコプターサービスに納入
☆出光興産と共立製薬、カシューナッツ殻液配合牛用混合飼料「ルミナップM」を販売
☆三菱重工、自動車の小径ギヤを高速・高能率に加工できるホブ盤を開発
◇9月3日(水) 前場
☆クボタ、欧米の排出ガス最終4次規制に対応するディーゼルエンジンの適合認証を取得
☆サンワサプライ、小さくて見えにくい文字を拡大できるLED付き拡大鏡を発売
☆メディアシーク、簡単にクーポンを配布出来る「クーポンQR」をサービス開始
☆バーガーキング、中国地方1号店「バーガーキング 松江南店」を11月オープン
☆第一三共、抗凝固剤「エドキサバン」の第3相臨床試験に関するサブグループ解析結果を発表
☆オージス総研、Googleマップ連携地図クラウドサービスの大規模向け料金プランを提供
☆バーガーキング、中国地方1号店「バーガーキング 松江南店」を11月オープン
☆大日本印刷、コンテンツを共同で制作できる多メディア制作支援システムを発売
☆インターコム、外出先でのFAX送受信などに対応するFAXサーバーソフトの最上位版を発売
◇9月3日(水)発表 昨日の残り
☆JST、脳神経細胞の特殊な移動様式を制御する仕組みの一端を解明
☆IHI、マレーシアの2,000MW超々臨界圧石炭火力発電所の建設請負工事を受注
☆静岡大など、光合成反応の場を作る膜脂質の機能を解明
◇9月2日(火)大引け後発表分 抜粋
☆新日鉄住金、インドで自動車用冷延鋼板工場の開所式を実施
☆サントリーHD子会社など、ビール香味を左右する「ホップ」のゲノム解読に成功
☆楽天銀行、トランスバリュー信託の株式を取得し完全子会社化
☆日立ソリューションズ、来年1月に日立ソリューションズ・ビジネスなど子会社2社が合併
☆日立ソリューションズ、日立グループのシステムソリューション事業体制最適化で事業再編
☆日立、来年4月に会社分割によるシステムソリューション事業体制を再編
☆JCB、大垣共立銀行とカードローンの保証業務で提携
☆オムロンヘルスケア、ブラジルでネブライザ生産・販売会社「NS」社を買収
0 件のコメント:
コメントを投稿