2018年8月8日水曜日

8月8日(水)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 8月8日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ニフコ(7988)    大和証券    2
◇格下げ
 ☆明治 HD(2269)  JPモルガン  Overweight Neutral   10,000 8,800
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算>
 ☆
 ☆九州FG、純利益9%減 4〜6月期 引き当て基準見直しで (19:36)
 ☆東芝の4~6月、純利益1兆円超 メモリー事業売却で (19:21)
 ☆日医工の4~9月期、連結純利益28億円に上振れ (18:00)
 ☆JDIの4~6月期、98億円の営業赤字 赤字幅は縮小 (17:53)
 ☆SUMCOの1~6月期、純利益2.9倍 IoT向けなど好調 (16:27)
 ☆MS&ADの4~6月期、純利益9%減 前年の株売却益の反動で (15:42)
 ☆大和ハウスの4~6月期、純利益3%増 物流施設やホテルが貢献 (15:01))
 ☆石油資源の今期最終黒字110億円に拡大 原油値上がりで (14:47)
 ☆大塚HD、今期純利益1150億円に上振れ 一転増益に (14:25)
 ☆資生堂の18年12月期、純利益2.9倍に上方修正 高収益商品が日中で好調 (13:57)
 ☆JXTGの4~6月期、純利益7.6倍の1451億円 原油価格上昇で採算改善 (13:30)
<一般>
 ☆テルモ、カテーテル製品の遅延「9月には出荷正常に」 (19:26)
 ☆陽進堂、帝人と販売提携 関節リウマチ薬のバイオ後続品で (18:42)
 ☆パイオニア、再建支援要請 カルソニックカンセイなど イブニングスクープ (18:00)
 ☆対中関税第2弾、消費に副作用広がる、半導体・電子部品除外せず (17:46)
 ☆オリックス、アイルランドの航空機リース大手買収 2500億円で (16:57)
 ☆NTTコム、ウェブ電話帳のフォンアプリを買収 (16:36)
 ☆台風13号、東京都心は夜から暴風雨 気象庁「予定変更も」 (16:19)
 ☆KDDIとJパワー、新電力エナリスにTOB (15:03)
 ☆6月の遊園地・テーマパークの売上高、9.9%増 特別イベントが好調 (14:21)
 ☆7月の街角景気、現状指数が1年10カ月ぶり低水準 家計の悪化目立つ (14:05、15:08)
 ☆中国の対米輸出11%増 7月、輸入も11%増 追加関税・駆け込み反動が影響 (12:47)
 ☆アマダHDがオリイメック買収、過去最大の125億円 (11:58)
 ☆18年上期経常黒字、2%増の10.8兆円 訪日客増で「旅行」最大 (9:52)
 ☆7月の銀行貸出残高、前年比2.0%増 都銀は0.3%増 (9:03)
 ☆6月の経常収支、1兆1756億円の黒字 48カ月連続黒字 (8:52)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆ジャパンディスプレイの4─6月期売上高は45%減、スマホ需要減で (15:59)
 ☆BRIEF-7月の中国ドル建て貿易収支、280.5億ドルの黒字(予想:393.3億ドルの黒字) (12:33)
 ☆東芝の4─6月期純利益は20倍の1兆円超、メモリ事業売却で (12:13)
 ☆BMW、欧州で32万4000台リコールへ 韓国の出火事故で=現地紙 (7:54)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇8月8日アップ分
 ☆
 ☆オリックス、アイルランドの航空機リース大手「Avolon社」の発行済株式の30%取得で合意(17:35)
 ☆シャープ、業達社と業務提携し電気通信機器などの生産・販売子会社「夏業電子」を中国山東省に設立(15:55)
 ☆KDDIと電源開発、エナリス株券等に対する公開買付けを開始予定(15:45)
 ☆NTTデータ経営研究所、BIZVALとテック分野の強化・新規参入に向けたM&Aコンサルティングサービスで連携(15:45)
 ☆レンゴー、三和段ボールを子会社化(15:45)
 ☆日立プラントメカニクス、AIを活用した安全運転支援機能と故障予兆診断機能を搭載する天井クレーン「Aicrane」を開発(15:40)
 ☆横浜ゴム、カーエアコンの冷却効率を向上させる内部熱交換器(IHX)を開発(15:40)
 ☆JVCケンウッド、ニュージーランドの業務用無線通信システム事業会社の株式を取得し資本業務提携(14:35)
 ☆IHI運搬機械、オリエント産業の機械式立体駐車装置の保守・保全事業譲受けで契約締結(14:35)
 ☆三井住友建設、大型モジュールに対応する水上太陽光発電用フロートシステムを新開発(14:35)
 ☆清水建設、切羽崩落振動監視レーダーシステムを開発 (14:25)
 ☆村田製作所、中国生産子会社の新生産棟を竣工(14:25)
 ☆日本カーソリューションズとNTTコムウェア、AIを活用した膨大な整備データ確認業務の自動化を実現(14:25)
 ☆新日鉄住金、インドネシア自動車用鋼板製造・販売合弁会社(KNSS)を開所(14:16)
 ☆NTTコム、Phone Appliの経営陣を含む一部株主と株式取得に関する契約を締結(12:30)
 ☆帝人・陽進堂・YLバイオロジクス、関節リウマチ治療薬「エタネルセプト」のバイオ後続品の販売提携契約を締結(12:30)
 ☆マクセルHD、独立行政法人国立印刷局より旅券用ICシートを受注(11:35)
 ☆東洋エンジニアリング、丸善石油化学からナフサ分解炉増設プロジェクトを受注(10:25)
 ☆キヤノン、米TPLとMCMとの特許侵害訴訟で勝訴-6年にわたる訴訟が終結(10:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿