2018年11月21日水曜日

11月21日(水)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 11月21日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆バンダイナムコ(7832)  クレディスイス  Outperform   5,500
 ☆シマノ(7309)      ドイツ証券       BUY     20,000
◇格下げ
 ☆スクウェア・エ.ニックス(9684)
      クレディスイス  Outperform Neutral   5,800 3,400
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆日産、ゴーン会長22日解任 臨時取締役会で (17:52)
 ☆百貨店売上高10月1・6%増 4カ月ぶりプラス 秋物衣料伸びる (17:17)
 ☆セメント販売量 10月11%増 約5年ぶり2桁増 (16:42)
 ☆NTTデータ、iPSスタートアップに出資 (16:38)
 ☆訪日外国人、10月1.8%増の264万600人 2カ月ぶり増 (15:30)
 ☆全国スーパー売上高、10月は0.7%減 冬物衣料が低調 (14:15)
 ☆10月の食品スーパー売上高、既存店0.3%増 野菜の相場上昇で (13:58)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月21日アップ分
 ☆
 ☆NTTデータ、iPSポータル社との資本業務提携に合意-AI・IoT技術活用のビジネス領域拡大(15:40)
 ★日本百貨店協会、10月の全国百貨店売上高概況を発表
 ★日本百貨店協会、10月の東京地区百貨店売上高概況を発表
 ☆ヤマハ発動機、印自転車大手のHERO CYCLE社・三井物産とインドでの電動アシスト自転車の事業性検討で協業(14:35)
 ★日本チェーンストア協会、10月の販売概況を発表
 ☆明電舎、シーメンス社から中国の石油化学工場向け排水処理用セラミック平膜を受注(14:25)
 ☆日本チェーンストア協会、レジ袋の有料化義務化についての要望を発表(14:20)
 ★日本鉄鋼連盟、10月の鉄鋼生産概況を発表
 ☆古河電工と古河AS、印自動車部品メーカーグループとの合弁会社「ミンダ フルカワ エレクトリック」の経営権を取得(12:15)
 ☆プライメタルズテクノロジーズ、中国の承徳鋼鉄から連続亜鉛めっきラインと酸洗ラインを受注(12:00)
 ☆京大、ヒトiPS細胞からがん免疫療法の効果を高める再生キラーT細胞の作製に成功(11:50)
 ☆東陽テクニカ、全固体電池の電解質評価ソリューション「高周波インピーダンス測定システム」搭載のプローブで特許取得(10:50)
 ☆武田薬品、アイルランド製薬大手のシャイアー社買収の申出について欧州委員会からクリアランスを取得(10:15)

0 件のコメント:

コメントを投稿