2019年2月7日木曜日

2月7日(木)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 2月7日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆岡谷鋼機(7485)   東海東京証券  Outperform   12,000
◇格上げ
 ☆東洋水産(2875)   大和証券     3 2      4,000 4,500
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算関連>
 ☆
 ☆西鉄、純利益6割減 4~12月期、通期見通しも下方修正 (17:25)
 ☆NTTの4~12月期、純利益1%増 移動通信事業が好調 (15:50)
 ☆JTの今期、純利益4%減 医薬事業が苦戦 (15:37)
 ☆富士フイルムの4~12月期、純利益19%減 本業堅調も株評価損響く (15:33)
 ☆丸紅の4~12月期、純利益33%増 パルプ事業など採算改善 (14:57)
 ☆メルカリ44億円最終赤字 7~12月、広告宣伝費かさむ (15:25)
 ☆大成建の4~12月期、純利益23%減 売上原価が増加 (14:37)
 ☆旭化成の今期、純利益15%減に下振れ 炭素繊維原料の需要減 (13:31)
<その他>
 ☆
 ☆レオパレス21、新たに1300棟で不備 建築基準法違反      (16:39)
 ☆M&A枠300億円 ミクシィ、1~2年で投資 (15:17)
 ☆豪政府、中国人実業家の永住権取り消し 内政干渉警戒か (16:00)
 ☆118年12月の景気一致指数 0.6pt低下、2カ月連続の低下、内閣府「輸出弱い」 (14:52)
 ☆三菱電機、エレベーターの揺れ抑制 運行休止防ぐ (12:37)
 ☆IIJ、米預託証券の上場廃止 4月、NASDAQに申請 (12:31)
 ☆ルノー資金でも不正疑惑 ゴーン前会長、結婚披露宴 宮殿支援の見返りと仏紙 (11:52)
 ☆野党求める実質賃金公表せず、厚労省 18年の毎勤統計で (11:16)
 ☆デサント、TOB反対を表明 伊藤忠との対立鮮明に (11:14)
 ☆1月の東京都心オフィス空室率、0.06ポイント低下の1.82% (11:12)
 ☆血液製剤からHIV陽性 中国、国有企業が製造 (10:32)
 ☆海外勢、日本株を2週ぶり売り越し 1月27日~2月2日 (9:37)
 ☆1月上中旬の貿易収支、1兆111億円の赤字 (8:53)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆豪AMP、中国人コントラクターが顧客情報盗んだ罪で起訴 (11:47)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月7日アップ分
 ☆
 ☆高エネ研と日立、新材料の研究開発に有用な量子ビーム実験の計測効率を向上する手法を開発(17:20)
 ☆JTBと米Peatix社、資本業務提携を締結-コミュニティ型イベントを通じた地域交流の活性化など事業連携(17:20)
 ☆エボラブルアジア、法人向けサービスの営業強化で愛媛銀行・北海道銀行・広島銀行と業務提携(17:20)
 ☆JAXAと新明和工業など、小型高効率モータ開発に成功 (15:55)
 ☆楽天、関通と物流分野における資本業務提携契約を締結(15:35)
 ☆ミクシィとXTech、上場企業買収も見据えたM&A包括連携協定を締結 (15:35)
 ☆中外製薬、ロシュ社にCHMPが肺がん一次治療としてテセントリクとアバスチンおよび化学療法の併用について欧州承認を勧告 (14:00)
 ☆デンソーグループ、次世代半導体を開発する米quadric.io社に出資-自動運転技術のための高性能半導体開発加速(15:15)
 ☆デサント、伊藤忠商事子会社によるデサント株券に対する公開買付けに関する意見表明(反対)を発表(11:20)
 ☆三菱電機、センサーへの攻撃を高精度に検知する「センサーセキュリティー技術」を開発(11:00)
 ☆三菱電機、高層ビル向けエレベーター用「ロープ制振装置」を開発(11:00)
 ☆NEC、カメラから顔や体の一部が見えない人物でも外観画像から高精度に照合する「人物照合技術」を開発(10:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿