2015年4月14日火曜日

4月14日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  4月14日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆三浦工業(6005)    JPモルガン    Overweight       1,600
 ☆クボタ(6326)      JPモルガン     Overweight       2,500
 ☆タダノ(6395)      JPモルガン     Overweight       2,000
 ☆日本精工(6471)    JPモルガン    Overweight       2,200
 ☆NTN(6472)       JPモルガン     Overweight        830
 ☆安川電機(6506)    JPモルガン    Overweight       2,000
◇引き上げ
 ☆ネクソン(3659)     野村証券    Neutral buy    1,100 1,750
◇引き下げ
 ☆大正製薬 HD(4581)  大和証券       3 4        8,300 7,600
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆大林組、発電など強化 新中計 経常益は3年で計1500億円目標 (13:28)
 ☆高浜原発、再稼働認めず 福井地裁が仮処分決定 (14:03)
 ☆日揮、前期純利益55%減に下方修正 配当も減 シェール関連で減損 (15:30)
 ☆国内スマホメーカー出荷台数、2月は52.8%増 (19:35)
 ☆三井海洋のブラジル沖油田開発関連事業、三井物産など出資 (19:36)
 ☆米シェールオイル、初の減産 EIA5月見通し 原油安による採算悪化で (20:57)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ★トヨタが10億ドルでメキシコに新工場、2400人の雇用創出=関係筋 (11:13)
 ☆ユーロ圏銀行、量的緩和で融資需要の拡大見込む=ECB調査 (18:55)
 ☆中国3月新規人民元建て融資は1.18兆元、予想上回る (19:28)
 ★インタビュー:すぐの追加緩和不要、月末でも反対せず=浜田参与 (21:08)
 ☆BRIEF-3月の米小売売上高は前月比+0.9%(予想:+1.0%)=商務省 (21:32)
 ☆BRIEF-3月の米卸売物価指数は+0.2%、コア指数は+0.2%=労働省 (21:41)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月14日アップ分
 ☆東大、誕生直後の地球上に栄養豊富な地殻が存在したことを解明
 ☆マクニカネットワークス、クラウドセキュリティソリューション提供の米社と販売提携
 ☆川崎重工、ワシントン首都圏交通局向け新型地下鉄電車の初編成を引き渡し
 ☆福岡市とNTT、ICTの利活用など地域共働事業に関する包括連携協定を締結
 ☆ドゥ・ハウス、働く独身男女対象の「飲食事情」に関する調査結果を発表
 ☆スリーエムジャパン、ガラス装飾用デザインフィルムの新柄4種を発売
 ☆富士フイルム、経口摂取した抗酸化成分「アスタキサンチン」が皮膚まで到達していることなど確
 ☆理研など、多動障害や社会行動の異常を抑える新しい分子機構を発見
 ☆慶大、デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対して効果が期待できる治療候補薬を発見
 ☆矢野経済研究所、リチウムイオン電池主要4部材世界市場に関する調査結果を発表
 ☆ファナックと古河電工、高出力レーザー・ダイオード・モジュール製造・販売の新会社を設
 ☆丸紅、チリの太陽光発電事業へ出資参画し南米電力市場へ参入
 ☆大成建設、軽量で安全性などが高い女性専用ヘルメット・安全帯など開発
 ☆JEITA、2月の移動電話国内出荷実績を発表
 ☆帝国データバンク、2015年度の業績見通しに関する企業の意識調査結果を発表
 ☆東大、葉緑体が分裂する仕組みの一端を解明
 ☆神戸製鋼、マルタ島LNG受入基地向けLNG気化器を受注
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿