(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月6日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆船井総研 HD(9757) 岩井コスモ証券 B+ 1,300
◇引き下げ
☆あさひ(3333) UBS証券 Buy ⇒ Neutral 1,300
☆TOTO(5332) ドイツ証券 HOLD ⇒ SELL ---
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
★東芝、インフラ工事巡り調査委設置 不適切会計の可能性 (3日)20:20
☆北朝鮮、ミサイル発射準備か 韓国メディア報道(11:00)
☆2月の景気一致指数、2.8ポイント低下(2:01)
★2月の景気一致指数、3カ月ぶり悪化 14年4月以来のマイナス幅 (2:52)
★情通機構など、殺菌効果高いLED 深紫外線を照射 (21:44)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆シャープと鴻海の堺液晶工場、2年連続の黒字(3日16:04)
☆中国当局が長城証券など6社処分、信用取引業務で規定違反(7:19)
★2月景気動向指数CI一致速報、前月比-2.8ポイント=内閣府 (2:18)
★米利上げ時期は不確か、弱含む経済情勢見極め必要=NY連銀総裁 (9:49)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月6日アップ分
☆大日本印刷、ビンや缶に代替する刺激の強い内容物に最適な高耐久性包材を開発
☆JAIA、2014年度の輸入車新規登録台数を発表
☆JAIA、3月の輸入車新規登録台数を発表
☆IDC Japan、国内企業におけるオープンソースソフトウェアの利用実態調査結果を発表
☆東洋ビジネスエンジニアリング、海外サービス提供体制強化のためインドネシアとシンガポールに現地法人を設立
☆TANAKAホールディングス、イットリウム系超電導線材用・銅配向金属基板の量産体制を確立
☆電通と爽快ドラッグ、Eコマースサイトを活用したテストマーケティングで協業
☆全軽自協、2014年の軽自動車通称名別ランキングを発表
☆全軽自協、3月の軽自動車通称名別ランキングを発表
☆矢野経済研究所、理美容市場に関する調査結果を発表
☆インターワイヤード、「カップめん」に関するアンケート結果を発表
☆トヨタ、高い熱効率と力強い加速を両立した新型1.2L直噴ターボエンジンを開発
☆長瀬産業、発酵オタネニンジンによる血糖上昇抑制効果と作用メカニズムに関する新知見を発表
☆帝国データバンク、第6回「円安関連倒産」の動向調査結果を発表
☆矢野経済研究所、eラーニング市場に関する調査結果を発表
☆アシックス、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の「ゴールドパートナー」に決定
☆神戸電鉄グループとセブン-イレブン・ジャパン、駅店舗事業で業務提携
☆テルモとオリンパス、米国での医療用カテーテル製品の業務提携拡大で基本合意
☆日立国際電気、8Kカメラシステムを日本放送協会と共同開発
☆東北大、グラフェンの電子状態を制御することに成功
0 件のコメント:
コメントを投稿