(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月8日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆セブン&アイ HD(3382) 岩井コスモ証券 B+ 5,800
☆科研製薬(4521) モルガンMUFG Overweight 5,900
☆竹内製作所(6432) みずほ証券 buy 7,600
◇引き上げ
☆アサヒグループ(2502) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Overweight 3,000 ⇒ 4,000
☆帝人(3401) 三菱UFJMS Underweight ⇒ Neutral 285 ⇒ 360
◇引き下げ
☆ニチレイ(2871) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Underweight 480 ⇒ 550
☆日本新薬(4516) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 4,600
☆丸一鋼管(5463) クレディスイス Neutral ⇒ Underperform ---
☆トヨタ自動車(7203) UBS証券 Buy ⇒ Neutral 8,800 ⇒8,700
☆富士重工業(7270) UBS証券 Neutral ⇒ Sell 4,100 ⇒ 3,700
☆ヤオコー(8279) 大和証券 2 ⇒ 3 ---
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆川重、2期連続最高益 16年3月期営業益1000億円 (2:00)
☆明治安田、最高益5000億円 15年3月期1割増 2年連続で増配 (2:00)
☆イオン、設備投資額を2割減 国内出店抑える (2:00)
☆2月の経常収支、1兆4401億円の黒字 黒字は8カ月連続(8:52)
☆3月上中旬の貿易収支、1016億円の赤字 赤字42カ月連続(8:53)
☆英蘭シェルが英BG買収交渉 米紙報道、6兆円規 (9:11)
★経常収支、2月は1兆4401億円の黒字 3年5カ月ぶり高水準 (9:58)
★日銀、金融政策の現状維持を決定 (12:46)
★大規模緩和を維持 日銀決定会合、景気判断据え置き (12:56)
★日銀、金融政策を現状維持 木内氏「国債買い入れ年45兆円に」提案 (13:57)
☆旭硝子、インドネシアに石炭火力 480億円投資 (13:30)
★3月の街角景気、現状判断指数は4カ月連続改善 (14:03)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★フェデックスがTNT買収へ、欧州でシェア拡大狙う (94:13)
★米利上げ、16年後半まで待つべき=ミネアポリス連銀総裁 (4:27)
☆日産自、メキシコでルノー向けトラック製造へ (5:00)
☆欧州株ETFの資産総額、3月に78億ドル増 量的緩和で記録更新(8:05)
☆2月経常収支は1兆4401億円の黒字=財務省(9:10)
★シェルが英BGグループ買収交渉、石油業界10年強ぶりの大型案件 (10:03)
★日銀金融政策の現状維持決定、物価判断は下方修正 (1:12)
★焦点:日銀展望リポート、物価下振れ度合いで目標期限・政策議論も (20:04)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月8日アップ分
☆FMHなど、日本情報の英語サイト運営「ジープラス・メディアグループ」を買収
☆ルノー・日産アライアンスとダイムラーAG、ミッドサイズピックアップトラックを共同開発
☆大日本印刷、ナノレベルの極細銀ワイヤーを使用した透明導電フィルムを開発
☆大日本印刷、優れた光反射性と通水性の園芸ハウス通路用フィルムを開発
☆ジェイアイエヌ、米国サンフランシスコに「JINS」の北米一号店をオープン
☆日産自、アルゼンチンでの新型ピックアップトラック生産で約720億円投資
★日本産業機械工業会、2月の環境装置受注状況を発表
★日本産業機械工業会、2月の産業機械輸出契約状況を発表
★日本産業機械工業会、2月の産業機械受注状況を発表
☆日立化成、アジア地域での接着剤事業強化で台湾TLB社を子会社化
☆三菱電機、第5世代移動通信方式基地局向け技術検証アンテナの試作機を開発
☆NEC、愛媛銀行の行内基幹ネットワークをSDNで構築
☆IDC Japan、2014年末時点の国内データセンター数と2019年までの予測を発表
☆
0 件のコメント:
コメントを投稿