2015年7月13日月曜日

4月13日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  7月13日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆兼松(8020)      大和証券      2       280
◇引き上げ
 ☆ダイキョーニシカワ(4246)   野村証券      Neutral buy       4,600 4,800
 ☆日本ペイント HD(4612)    みずほ証券  Underperform Neutral   3,800 3,500
 ☆ルネサスエレクトロニクス(6723)  ゴールドマン  売り 中立         750
 ☆山口 FG(8418)          大和証券           3 2         1,150 1,720
 ☆ANA HD(9202)        三菱UFJMS  Underweight Neutral    282 329
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ★ギリシャ支援、首脳会議で判断へ 独仏に温度差 (23:31)
 ★[FT]米、サイバー上の失態続く 協調なき対応が問題 (6:30)
 ☆大分・佐伯で震度5強 愛媛と熊本でも5弱 (7:13)
 ☆任天堂、岩田社長が死去 胆管腫瘍のため 「後任は未定」 (8:59)
 ★3年で11兆円超、ギリシャ支援額調整 ユーロ圏首脳会議 (10:59)
 ★中国輸出、6月2.8%増 4カ月ぶり前年水準上回る (12:22)
 ☆auに通信障害、現在も復旧作業 携帯メール送受信できず (12:28)
 ☆5月の鉱工業生産確報、2.1%低下 稼働率指数は3.0%低下 (13:32)
 ★ギリシャにEU側から難題 改革案の議会承認見通せず (13:37)
 ☆東芝不適切会計、西田社長時代にも問題か 第三者委が聴取 (14:00)
 ☆松屋、今期純利益30%増の17億円に上方修正 訪日客増加で (15:44)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ★ユーロ圏首脳、ギリシャに15日夜までの改革案法制化を要求 (5:00)
 ★ギリシャ首相、党内の反緊縮派一掃へ 改革案法制化に向け (6:53)
 ★ユーロ圏首脳、ギリシャに15日夜までの改革案法制化を要求 (7:02)
 ☆中国の高級車販売価格が下落、株安や景気低迷で (7:31)
 ★ギリシャめぐる主な動き (8:06)
 ★政府・日銀がギリシャ問題で情報共有、3週連続の臨時会議 (8:45)
 ★ギリシャとユーロ圏首脳、民営化基金など支援条件でなお隔たり (12:45)
 ★中国の6月輸出、予想外の前年比増 輸入は8カ月連続減 (12:10)
 ★5月第3次産業活動指数は98.6、前月比‐0.7%=経済産業省 (14:05)
 ☆ユーロ圏は瀬戸際の状況、合意なければ崩壊も=欧州議会議長 (15:12)
 ☆現支援策は存続不能、年内にも総選挙の見通し=ギリシャ労働相(15:56)
 ★ユーロ圏首脳会議で「合意」=関係者 (時事通信)(15:57)
◇yahooニュース
 ☆ギリシャ支援で「合意」=ユーロ圏首脳会議―EU大統領 (16:05 )
 ★ユーロ圏首脳、ギリシャ向けESM支援で合意=EU大統領 (16:30)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月13日アップ分
 ☆ホンダ、ナイジェリアで乗用セダン「Accord(アコード)」の生産を開始
 ☆日立システムズとカスタマー・コミュニケーションズ、ビッグデータ利活用の分野で協業
 ☆ブラザー、ヘッドマウントディスプレー「エアスカウター」2機種を発売 東大と共同研究
 ☆シード・プランニング、携帯電話・固定電話の「セット割引」サービス利用意向調査結果を発表
 ☆ポッカサッポロ、トーラクが保有する豆乳事業の飲料・ヨーグルトの営業権の譲受に関する契約を締結
 ☆JPRS、「.jprs」でドメインネームシステムの耐障害性強化に向けISPと共同研究を開始
 ☆IIJ、人工知能技術を活用したセキュリティーソリューション開発に向けて実証実験を開始
 ☆資生堂、リンパ管の機能低下と「たるみ」の関係を解明しリンパ管の機能を高める「マツエキス」を発見
 ☆東陽テクニカ、米国PCB社全製品独占販売へ プラントメンテナンスショーに設備診断用工業用加速度計を出展
 ☆オリックス・クレジット、高鍋信用金庫と個人向け無担保大型枠フリーローンの保証業務で提携
 ☆オリックス・クレジット、大阪信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
 ☆オリックス・クレジット、大阪信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
 ☆オリックス・クレジット、吉備信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
 ☆川崎重工、ワシントン首都圏交通局向け新型地下鉄電車220両を追加受注
 ☆矢野経済研究所、自動運転システム世界市場に関する調査結果を発表
 ☆東邦テナックス、高強度と高弾性率を両立した航空機など向け炭素繊維を開発
 ☆東京商工リサーチ、3月期決算「役員報酬1億円以上開示企業」調査(最終まとめ)結果を発
 ☆楽天、バーチャル試着サービスを提供する英国Fits.me社を買収
 ☆メディアグローバルリンクス、欧州中東アフリカ地域の販売網を統括する拠点を英国に開設

0 件のコメント:

コメントを投稿