(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 7月28日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆サカタのタネ(1377) 岩井コスモ証券 B+ 2,550
☆スタートトゥデイ(3092) 三菱UFJMS Neutral 3,650
☆日機装(6376) 三菱UFJMS Neutral 1,430
◇引き上げ
☆ユナイテッドアローズ(7606) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 3,800 ⇒ 5,600
☆ソニーフィナンシャル(8729) 大和証券 3 ⇒ 2 1,800 ⇒ 2,700
☆第一生命保険(8750) 大和証券 2 ⇒ 1 2,100 ⇒ 3,100
☆T&D HD(8795) 大和証券 3 ⇒ 2 1,500 ⇒ 2,100
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
★米耐久財受注、6月は3.4%増 輸送関連伸びる (7:16)
☆「バーガーキング」純利益87%減 4~6月、買収費用かさむ (7:22)
☆日本取引所、4~6月期純利益36%増 現物株の売買代金伸びる (12:23)
★日産自6月生産、国内0.7%増の7万台 海外5.4%増の38万台 (13:46)
★トヨタ首位陥落 世界販売1~6月、4年ぶりに (13:46)
★ホンダ6月生産、国内37.8%減の5万台 海外12.7%増の34万台 (14:07)
☆7月の中小企業売上DI、マイナス0.7 2カ月ぶりマイナス 日本公庫 (14:24)
☆ファナック、純利益23%減の1595億円に下方修正 16年3月期、中国での設備投資が不透明 (15:25)
☆花王の1~6月、純利益8%増 アジアで販売好調 (15:34)
☆東京エレク、純利益一転8%減 16年3月期 年間配当も45円増に引き下げ (17:12)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
<27日>
★中国株が再び急落、資源安巻き込み高まる不安心理 (19:07)
★米6月耐久財コア受注3カ月ぶり増加、製造業に明るさ (23:56)
☆北海ブレント原油先物が4カ月ぶり安値、中国株急落などで (23:58)
<28日>
★トヨタが4年ぶり首位陥落、VWが2万台差でトップ 上期世界販売 (16:04)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月28日アップ分
☆カネカ、ヘテロ接合結晶シリコン太陽電池セルで変換効率24.5%を達成
☆リース事業協会、2015年6月のリース統計を発表
☆IDC Japan、国内データセンター管理者調査結果を発表
☆アクセンチュア、栃木県から世界的な観光地にするための施策策定業務を受託
☆電通、中南米でのデジタルサービス強化・拡充でブラジルのデジタルエージェンシーを買収
☆NEC、インドのアンドラプラデシュ州とスマートシティ開発で基本合意書締結
☆日野自、フィリピンで製造・販売を行う合弁会社を子会社化
☆クボタ、ミャンマーで給水配管設備・上下水処理施設建設工事第二期を追加受注
☆クボタ、ミャンマーで食品工場の水処理施設建設工事を受注
☆オンコリスバイオファーマ、鹿児島大とB型肝炎ウイルス感染症治療薬の共同研究を開始
☆MSD、「組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン」を承認申請
★富士重工、6月と上半期(1月~6月)の生産・販売・輸出実績を発表
★マツダ、6月と上半期(1月~6月)の生産・販売・輸出実績を発
★スズキ、6月と上半期(1月~6月)の生産・販売・輸出実績を発表
☆NICTなど、ネットワーク理論に基づいた新しい統合失調症の解析手法を開発
☆川崎市と昭和電工、低炭素水素社会実現に向け協定締結
☆三井物産、マレーシアのイスカンダール地区での賃貸用倉庫・工場開発事業へ参画
☆パピレスとGYAO、次世代コンテンツ開発・制作の合弁会社を設立
☆ドコモ子会社、訪日外国人向けレンタル自転車サービスで高島屋と提携
☆三井住友海上、南アフリカのヨハネスブルグに新事務所を開設
☆協和発酵キリン、BenralizumabのCOPDを対象疾患とした第3相臨床試験を日本で開始
☆リンナイ、中東地域の拠点としてドバイ駐在員事務所を開設
0 件のコメント:
コメントを投稿