2015年7月22日水曜日

7月22日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  7月22日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆デンソー(6902)         メリルリンチ       買い       7,670
 ☆日信工業(7230)        メリルリンチ       売り       1,660 
 ☆ケーヒン(7251)         メリルリンチ       買い       2,300
 ☆アイシン精機(7259)      メリルリンチ       買い       6,510
 ☆小糸製作所(7276)       メリルリンチ       買い       5,550
 ☆エフ・シー・シー(7296)     メリルリンチ       買い       2,160
 ☆テイ・エス テック(7313)    メリルリンチ       売り       3,300
 ☆ラオックス(8202)        クレディスイス   Outperform     560
◇引き上げ
 ☆ピジョン(7956)       大和証券           3  2         3,410 4,070
◇引き下げ
 ☆みずほ FG(8411)     三菱UFJMS    Overweight Neutral     260 270
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆アップルの4~6月期、純利益は38%増 iPhoneの販売好調 (5:48)
 ☆米通信大手ベライゾン、純利益横ばい 4~6月期 (6:34)
 ☆米マイクロソフトが赤字転落 4~6月、携帯事業のリストラで (6:39)
 ☆6月の全国スーパー売上高、前年比0.3%増 3カ月連続プラス (14:11)
 ☆6月の訪日客、前年比52%増の160万人 1~6月は46%増 (14:21)
 ☆米ブラックロック、ホンダ株5%超取得 ブリヂストンや国際石開帝石も (15:20)
 ☆日電産の4~6月期、純利益38%増 車載・スマホ向け好調で四半期ベースで最高に (15:54)
 ★政府、中国ガス田開発の証拠写真を公表 計16基の構造物  (16:27)

◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米マイクロソフト、4─6月期は赤字転落、リストラ費用を計上 (6:40)
 ☆米アップルの4─6月は増収増益、売上高見通しさえず株価下落 (6:57)
 ★〔ロイター7月企業調査〕株価「バブル懸念」2割、トヨタ種類株は4割が「選択肢にならず」 (7:22)
 ★〔ロイター7月企業調査〕国内販売実績3割弱が「計画下振れ」、中国・欧州など先行き懸念 (7:00)
 ★トヨタ、「レクサス」中国生産を先送りする公算=関係筋 (8:16)
 ☆米ヤフー、第2四半期は赤字転落 コスト増響く (8:22)


===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月22日アップ分
 ☆ソニーモバイルとZMP、自律型無人航空機の産業用ソリューション開発で新会社を設立
 ☆京大とアステラス製薬、ヒトiPS細胞から腎臓の前駆細胞を作製する方法を確立
 ☆NEC、南アフリカのICTソリューション企業「XON社」に資本参加
 ☆神戸大など、水をくんで調べれば生息する魚の種類が分かる新技術を開
 ☆日本IBM、中国銀行の「電話ワンタイムパスワード」のセキュリティー強化を支援
 ☆IDC Japan、2014年の国内ネットワーク機器市場のベンダー競合分析結果を発表
 ☆NEC、フィリピン国家警察に自動指紋認証システムを提供
 ☆三菱電機とパスコ、ミリ波を使った航空機から地上への大容量通信の実証実験に成功
 ☆日立、論理的な対話を可能とする人工知能の基礎技術を開発
 ☆富士フイルム、台湾政府機関へ抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」を供給
 ☆三菱重工グループ、愛知県の海部地区環境事務組合から基幹的設備改良工事を受注
 ☆凸版印刷、新免税制度に対応したセット商品向け箱型パッケージを開発
 ☆NTTコム、写真を自動分類する「AIラベリング」機能を開発
 ☆NTTドコモ、インテルなど世界主要ベンダー5社と第5世代移動通信方式の実験を拡大
 ☆JEITA、6月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿