(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ゼンリン(9474) 大和証券 3 1,700
◇引き上げ
☆マツモトキヨシ HD(3088) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 3,650 ⇒ 7,000
◇引き下げ
☆ニチレイ(2871) みずほ証券 buy ⇒ Neutral 910 ⇒ 950
☆日立キャピタル(8586) 野村証券 buy ⇒ Neutral 3,500
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
★7月の米消費者信頼感指数、3カ月ぶり低下 (6:53 )
☆米メルク、4~6月の純利益66%減 市場予想は上回る (6:56)
☆米UPS、4~6月の純利益2.7倍に 値上げで収益改善 (6:59)
☆米ファイザー、4~6月の純利益10%減 特許切れで販売減 (7:00)
☆東洋の4~6月期、純利益2.8倍の11億円 中国株の取引手数料伸びる (13:58)
☆シャープ、103億円申告漏れ 国税局指摘、12億円は所得隠し (14:24)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆米5月ケース・シラー指数は4.9%上昇、市場予想下回る (23:59)
☆米ツイッター、第2四半期売上高・調整後1株利益が予想上回る (6:45)
☆米シェブロン、従業員1500人レイオフへ 原油安でコスト削減 (8:37)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月29日アップ分
☆エーザイ、新規抗がん剤の腎細胞がん適応でFDAからブレイクスルーセラピーの指定受領
☆IDC Japan、2014年の国内仮想化ソフトウェア市場規模と2019年までの予測を発表
☆富士通研究所、ソフトウェアの詳細な消費電力の見える化技術を開発
☆NTTコム、データセンター事業のインドネシア企業の全株式を取得
☆川崎汽船など、英BPと新造のLNG船2船の長期定期傭船契約締結
☆
☆
☆
0 件のコメント:
コメントを投稿