(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 7月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆乃村工藝社(9716) 岩井コスモ証券 A 1,800
◇引き上げ
☆安川電機(6506) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Overweight 1,900 ⇒ 2,000
☆スタンレー電気(6923) クレディスイス Underperform ⇒ Neutral 2,500
☆良品計画(7453) ドイツ証券 HOLD ⇒ BUY 18,500 ⇒ 26,500
◇引き下げ
☆ブロードリーフ(3673) ゴールドマン 強い買い ⇒ 中立 3,000 ⇒ 1,500
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
★米新規失業保険申請、1.5万件増の29.7万件 (5:37)
☆ギリシャが財政改革案提出 EU、支援再開12日に判断
★6月の企業物価指数、前年比2.4%下落 電力料金値下げで下げ幅拡大 (9:49)
☆麻生財務相、為替相場「急激な乱高下は望ましくない」 (9:53)
★ギリシャ、増税・年金抑制で譲歩 財政改革案を提出 (10:39)
★6月の消費者態度指数、前月比0.3ポイント上昇の41.7 (14:01)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
★米新規失業保険申請29.7万件に増加、2月以来の高水準 (9日23:19)
☆IMF、2015年の世界成長率を3.3%に下方修正=世界経済見通し (9日23:53)
☆ギリシャ、ユーログループ議長に新提案を提出 (6:30)
☆BRICS、経済安定で協力へ 新開発銀は来年以降に初融資 (7:12)
☆ギリシャ改革案、基礎的財政黒字目標は15年1%・16年2% (7:34)
★為替の急激な上下は望ましくない、安全通貨「いいこと」=麻生財務相 (10:17)
★ギリシャ政府が改革案提出、増税や年金見直し盛り込む (10:55)
★コラム:日中株価の連動安、9月危機「予告編」の公算 (12:00)
◇SQ推計値 19,849.15円
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月10日アップ分
★ビール酒造組合、4~6月のビール市場動向レポートを発表
★発泡酒の税制を考える会、4月~6月の発泡酒市場動向レポートを発表
☆九大と富士通研究所、スパコンを活用し復旧作業のスケジュールを高速に立案する技術を開発
☆ヴァル研究所と丸紅情報システムズなど、名古屋・大阪で「駅すぱあと」などのBeacon実証実験結果を発表
☆矢野経済研究所、化粧品受託製造市場に関する調査結果2015を発表
☆矢野経済研究所、企業向け研修サービス市場に関する調査結果を発表
☆博報堂、「春節期における訪日中国人観光客の消費行動調査結果」を発表
☆ソフトバンクとWCP、華為技術日本・ZTEジャパンと次世代移動通信技術の共同研究開発に合意
☆
☆
0 件のコメント:
コメントを投稿