2015年7月23日木曜日

7月23日 木曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  7月23日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆あさひ(3333)     岩井コスモ証券      B+         1,700
◇引き上げ
 ☆オービックビジネス(4733)   野村証券    Neutral buy      4,800 6,100
 ☆T&D HD(8795)         UBS証券    Neutral Buy      1,750 2,210
◇引き下げ
 ☆野村 HD(8604)           UBS証券    Buy Neutral         890 925
 ☆ソニーフィナンシャル(8729)  UBS証券    Buy Neutral       2,280 2,560
 ☆NTTドコモ(9437)   モルガンMUFG  Overweight Equalweight  2,200 2,400
 ☆ファーストリテイリング(9983)  JPモルガン  Overweight Neutral   ---
==================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ★[FT]アジアで影響力拡大を目指す中国銀行 (5:30)
 ☆アメックス、4~6月4%減益 ドル高で海外の収益減 (8:22)
 ☆米TI、4~6月の売上高2%減 電子機器が低調  (8:33)
 ★6月の貿易赤字690億円 赤字3カ月連続 (8:52)
 ★1~6月の貿易収支、1兆7251億円の赤字  (8:53)
 ☆米ボーイング、4~6月33%減益 開発コスト響く (8:56)
 ☆米コカ・コーラ、4~6月20%増益 保有資産で特別利益 (8:59)
 ☆韓国の4~6月GDP、0.3%増 MERS響く (9:08)
 ★ギリシャ、財政改革法案可決で支援条件クリア (10:39)
 ☆サントリーHD、仏コニャック製造子会社の売却発表 仏社に130億円で (10:50)
 ★民生用電子機器、1~6月の出荷額11.4%減 6月は3.4%減 (14:29)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ★コラム:日本の平和主義後退の「暗い影」 (21日17:53)
 ★コラム:高まる「大戦」の脅威、米国が備えるべき兵器は (22日17:06)
 ★ボーイング利益予想上回る、民間機好調で (22日23:09)
 ★アップル株への強気な見方変わらず、投資判断引き下げ1社のみ (1:52)
 ★UPDATE 2-米6月中古住宅販売は8年半ぶり高水準、在庫不足で価格は過去最高 (3:34)
 ☆韓国成長率、第2四半期はMERSで前期比+0.3%に急減速 (8:17)
 ★UPDATE 1-貿易収支6月は690億円の赤字、上半期の赤字は前年比大幅縮小 (9:19)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月23日アップ分
 ☆IDC Japan、2015年度のIT投資動向に関する国内CIO調査結果を発表
 ☆三菱重工、サウジアラビア都市開発プロジェクト向け大型ターボ冷凍機を80台受注
 ☆三菱重工と三菱日立パワーシステムズ、長崎造船所と長崎工場を再編
 ☆フジタ、東南アジア地域の新エネルギー事業者「SSG社」に出資
 ☆東北大とコニカミノルタなど、室温で動作する高感度・高分解能の小型心磁計を開発
 ☆免疫生物研究所、カイコで生産した抗体から糖鎖を均一化した抗体を作製する技術を開発
 ☆LIXILグループとCCC、「Tポイント」サービス提供で業務提携
 ☆JEITA、6月の民生用電子機器国内出荷実績を発表
 ☆三菱地所など、デスク単位で温度調節できる冷暖房付オフィスデスクを開発
 ☆ローム、デジタル電源制御IC市場参入でアイルランドのファブレス半導体会社を買収
 ☆協和発酵キリン、KHK4827の乾癬が国内第3相臨床試験で有効性と安全性を確認
 ☆帝国データバンク、出版業界の経営動向調査結果を発表
 ☆富士重工、新型旅客機「777X」の開発・製造で米ボーイング社と正式契約に調印
 ☆アステラス製薬、産総研と高度なIT創薬技術活用による共同研究を開始

0 件のコメント:

コメントを投稿