(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 5月2日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ヨシムラ・フード(2884) 岩井コスモ証券 A 1,350
☆サイバネットシステム(4312) 岩井コスモ証券 A 950
◇格上げ
☆日本M&Aセンター(2127) 野村証券 Neutral ⇒ buy 6,100 ⇒ 7,500
☆野村総合研究所(4307) 大和証券 3 ⇒ 2 4,250 ⇒ 4,370
☆みらか HD(4544) 野村証券 Neutral ⇒ buy 5,600 ⇒ 6,000
☆Gunosy(6047) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Overweight 600 ⇒ 1,200
◇格下げ
☆OCL(4661) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 9,000 ⇒ 8,500
☆日野自動車(7205) 大和証券 2 ⇒ 3 1,550 ⇒ 1,200
==================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆そごう・西武、4月売上高は3.3%減 H2Oリテイは0.6%増 (16:55)
☆三越伊勢丹、4月売上高4.4%減 免税売り上げが前年割れ (16:50)
☆高島屋、4月の売上高0.8%減 免税売り上げは過去最高に (16:20)
☆Jフロントの百貨店事業、4月売上高6.5%減 4カ月連続減 (15:58)
☆オリンパスの前期、最終黒字625億円 医療事業好調で過去最高益 (15:55)
☆日ハムの前期、純利益30%減に下方修正 子会社ののれん代減損響く (15:48)
☆JTの1~3月期、純利益40%増 「メビウス」駆け込み、不動産売却益も (15:43)
☆三菱自の4月軽販売、乗用車は前年比62.1%減 燃費データ不正で (15:33)
☆サントリBFの1~3月期、純利益33%増 「伊右衛門 特茶」など好調 (15:23)
☆大和工業、17年3月期の純利益30%減 中国鉄鋼の供給過剰響く (14:54)
☆4月軽販売、三菱自44%減 日産自51%減 燃費不正響く (14:23)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆国内新車販売4月、16カ月ぶり増 燃費不正の三菱と日産の軽は約半減 (16:32)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月2日アップ分
☆
☆
☆
☆三井物産、米社などとアジア透析事業参画で合意
☆自販連、4月の新車販売台数を発表
☆全軽自協、4月の軽自動車新車販売速報を発表
☆丸紅、豪・ゴールドコースト市の路面電車システム延伸に関わるPPP事業権を取得
☆商船三井、パプアニューギニア(PNG)LNGプロジェクト向けLNG船「KUMUL」が竣工
☆住友林業、米国の住宅事業会社Gehan Homes社を完全子会社化
☆佐藤製薬、インチンコウエキスに基底膜成分切断酵素MMP-9の発現抑制作用を確認
☆大日本印刷、他者と協働し主体的に行動できる児童・生徒育成の教育プログラムを開発
0 件のコメント:
コメントを投稿