(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 5月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ピーシーデポ(7618) 岩井コスモ証券 A 1,800
◇格上げ
☆長谷工(1808) 大和証券 2 ⇒ 1 ---
☆三菱商事(8058) 大和証券 3 ⇒ 2 1,990 ⇒ 2,150
☆北陸電力(9505) ゴールドマン 売り ⇒ 中立 1,450
☆四国電力(9507) ゴールドマン 売り ⇒ 中立 1,400
◇格下げ
☆イビデン(4062) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Underweight 1,500 ⇒ 1,100
☆ツムラ(4540) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 3,800 ⇒ 2,900
☆新光電気工業(6967) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Underweight 720 ⇒ 480
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆ユニーGHD、3~8月期の最終損益予想を未定に (16:27)
☆伊勢神宮にG7首脳集う サミット公式日程スタート (11:42)
☆人民元、26日の基準値1ドル=6.5552元 前日比で元高設定 (10:38)
☆海外勢、日本株を2週連続で買い越し 15~21日、404億円 (8:14)
☆4月の企業向けサービス価格、前年比0.2%上昇 3月は0.2%上昇 (8:50)
☆米HP純利益38%減 2~4月、売上高は11%減 (7:52)
☆米ティファニー純利益17%減 2~4月、売上高は7%減 (7:34)
☆米住宅価格指数0.7%上昇 3月 (7:26)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
★伊勢志摩サミットが開幕、安倍首相が各国首脳を伊勢神宮で出迎え (12:56)
☆訂正:米政府、中国など5カ国からの耐食鋼輸入に反ダンピング関税適用 (10:51)
☆米世帯の半分が急な出費に苦闘、経済格差も鮮明に=FRB調査 (9:47)
☆米利上げは「近い将来」が望ましい、英国民投票の影響も=ダラス連銀総裁 (7:44)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月26日アップ分
☆
☆
☆MMD研究所、「スマートフォン利用に関する実態調査」結果を発表
☆JEITA、4月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
☆ニコン、京大iPS細胞研究所とiPS細胞の品質評価技術の共同研究を開始
☆タカタ支援、米ファンドKKR名乗り 再建策を提示 (14:00)
☆グンゼなど、京都・綾部の商業施設「グンゼライフポケット アユラ(仮称)」の計画概要を発表
☆森永乳業、日本人の加齢に伴う腸内細菌叢の変化を確認
☆アウディジャパン、研究車両「ジャック」がアウトバーン9号線で高度な社会性を実証
☆富山化学、国内臨床第II相試験で新規マクロライド系抗菌剤の有効性など確認
☆川崎重工、東京都交通局から大江戸線向けリニア式地下鉄新造車両88両を受注
☆島津製作所、ブラジルでの計測事業強化で現地販売代理店を買収
☆日立、スパークスから50MWメガソーラー発電システムを受注
☆NTTなど、テラヘルツ無線用小型送受信機を開発し高速データ伝送実験に成功
☆アイシン精機、生産能力増強で西尾アルミダイカスト工場を増築
☆NEC、超大規模データから高速に規則性を発見できる「分散版異種混合学習技術」を開発
☆東大と富士通など、対話型授業中の発話とメモを即時デジタル化する実証研究を開始
☆東芝、ベトナムの石炭火力発電所向けに蒸気タービンと発電機を受注
☆SCSK、米社と通信可視化とトラブルシューティング支援で戦略的な協業開始
☆ファンケル、イノベーション研究所として基礎研究を集約した「第二研究所」を竣工
☆パテント・リザルト、「繊維・紙・パルプ業界 他社牽制力ランキング2015」を発表
0 件のコメント:
コメントを投稿