2016年7月13日水曜日

7月13日 水曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  7月13日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆カカクコム(2371)           クレディスイス    Neutral      2,200
 ☆ぐるなび(2440)            クレディスイス    Neutral       3,000
 ☆ヘリオス(4593)            SMBC日興證券      1         4,000
 ☆サイバーエージェント(4751)   クレディスイス   Outperform     8,000
 ☆GMOインターネット(9449)   クレディスイス   Outperform     1,600
◇格上げ
 ☆味の素(2802)        ゴールドマン    中立 買い        2,800 2,900
◇格下げ
 ☆サントリー食品(2587)  ゴールドマン    強い買い 中立     5,850 5,250
 ☆プロトコーポレーション(4298) 東海東京証券 Outperform Neutral  2,150 1,250
 ☆ピジョン(7956)       ゴールドマン   中立 売り         2,750 2,550
 ☆ヤマト HD(9064)      ゴールドマン   買い 中立         2,600 2,700
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆5月の鉱工業生産確報、2.6%低下 稼働率指数は2.4%低下 (13:37)
 ☆中国、南シナ海仲裁判決を拒否 白書で「固有の領土」 (12:53)
 ☆ヘリコプターマネー「検討の事実ない」 官房長官 (12:50)
 ☆南シナ海仲裁判決、米などが中国に法の順守求める (12:07)
 ☆フィリピン紙「主権認められた」南シナ海仲裁判決 (12:02)
 ☆南シナ海仲裁判決、米などが中国に順守求める (11:19)
 ☆南シナ海仲裁判決「緊張と衝突招く」 中国駐米大使が批判 (11:13)
 ☆米メディアは米政府の対応に注目 南シナ海仲裁判決 (10:43)
 ☆中国メディア「領土譲らず」 南シナ海仲裁判決に批判一色 (10:40)
 ☆FT「外交的な解決推進の好機」 南シナ海仲裁判決 (10:38)
 ☆韓国メディア「中国、軍事緊張高めないべき」南シナ海仲裁判決 (10:31)
 ☆南シナ海仲裁判決、香港英字紙「天安門事件以来の外交的打撃」 (10:25)
 ☆サンダース氏、党結束呼び掛け クリントン氏支持正式表明 (9:58)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆中国、南シナ海に防空識別圏を設定する権利ある=外務次官 (13:09)
 ★コラム:仲裁判断を拒否する中国、影響は南シナ海にとどまらず (13:56)
 ☆米利上げ、急ぐ理由ない=ミネアポリス地区連銀総裁(8:38)
 ★コラム:「大胆な経済対策」で日本は悪循環突入か=村田雅志氏 (8:33)
 ☆ポケモンGO、米議員が個人情報保護めぐり開発会社に説明要求 (7:23)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月13日アップ分
 ☆オリックス、パキスタンのイスラム金融会社など2社を買収九大と東工大と理研と富士通など、スパコン「京」がGraph500で世界第1位を獲得
 ☆日立など、作業員の逸脱動作や設備不具合の予兆を検出する画像解析システムを開発
 ☆NEC、腕を仮想キーボード化し非接触操作を実現する「アームキーパッド・エアー」を開発
 ☆日本NI、RF設計/テスト用途向けベクトル信号トランシーバーの第2世代品を発表
 ☆奥村組、高層ラックを有する立体自動倉庫のラック制震技術を開発

0 件のコメント:

コメントを投稿