(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 7月26日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆プレサンスコーポレーション( 3254) 野村証券 buy 4,950
☆GMOペイメントゲートウェイ( 3769) 野村証券 buy 6,500
☆コンコルディア FG(7186) みずほ証券 Neutral 440
☆千葉銀行(8331) みずほ証券 Neutral 535
☆ふくおか FG(8354) みずほ証券 Buy 430
☆静岡銀行(8355) みずほ証券 Neutral 740
☆スルガ銀行(8358) みずほ証券 Neutral 2,400
☆セコム(9735) 大和証券 3 8,000
◇格上げ
☆サイバーエージェント(4751) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Overweight 5,500 ⇒ 7,200
☆ホシデン(6804) 三菱UFJMS Neutral ⇒ Overweight 700 ⇒ 1,240
☆任天堂(7974) メリルリンチ 中立 ⇒ 買い 20,200 ⇒ 45,500
◇格下げ
☆日立製作所(6501) シティグループ 1 ⇒ 2 ---
☆リコー(7752) シティグループ 2 ⇒ 3 ---
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆大和ハウス、タイで物流施設開発 (18:59)
☆サイバーダイン、米国法人設立 FDA承認にらみ (17:01)
☆3年目のVAIO、南米3カ国でライセンス事業 (16:59)
☆オリックスの4~6月期、純利益6%減 円高で収益目減り (16:53)
☆花王の1~6月期、純利益実質32%増に上方修正 原材料価格が下落 (15:59)
☆キヤノンの今期、純利益18%減に下方修正 円高が直撃 (15:57)
☆信越化の4~6月期、純利益20%増 通期は7%増見込む (15:56)
☆アサヒの1~6月期、純利益28%減に上方修正 飲料・食品が想定上回る (15:45)
☆日清粉Gの4~6月期、純利益13%増 生産集約でコスト削減 (14:54)
☆障害者殺傷で米NSC声明「凶悪な攻撃だ」 (11:01)
☆障害者殺傷、海外メディアも速報「日本で珍しい大量殺人」 (10:31)
☆人民元、26日の基準値1ドル=6.6778元 前日比で元高 対円は大幅元安 (10:35)
☆米キャピタル・リサーチ、任天堂102万株売却 保有比率は17.1%に低下 (10:34)
☆6月企業向けサービス価格、前年比0.2%上昇 伸び率は横ばい (10:01)
☆障害者施設で入所者19人刺殺 元職員か、容疑の男逮捕 (9:40)
☆FCA、米国での月次販売データを水増しか 現地報道 (7:14)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆名目GDP600兆円、1%弱の成長では24年度でも届かず=内閣府試算 (11:32)
☆地方交付税15・7兆円を配分 (10:54)
☆企業向けサービス価格、6月は前年比+0.2% 低水準続く (10:07)
☆米民主党のメール流出、ロシアの関与示す証拠=米当局者ら (10:06)
☆四半期の韓国GDP速報値、前期比+0.7% 予想と一致 (8:26)
☆米金融の不安定リスク高まる、英EU離脱決定受け=財務省報告 (6:33)
◇その他
★(FISCO)リオ五輪選手村に大量のコンドームが準備される 1人あたり42個 (9:22)
===================================================================◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月26日アップ分
☆フロムスクラッチ、アジア地域で次世代型マーケティングプラットフォームの研究開発体制を大幅強化
☆富士経済、国内ガスビジネス市場調査結果を発表
☆MMD研究所、「ポケモンGOの利用実態調査」結果を発表
☆墨田区とNTT東日本、「水害時における一時避難施設利用に関する協定」を締結
☆シスメックスなど、他家iPS細胞由来の網膜色素上皮細胞の移植前免疫反応検査法に関する共同研究開発を開始
☆デンカ、シンガポール・バイオポリスにライフサイエンス研究開発拠点を開設
☆サッポロ不動産開発、札幌市の複合商業施設「サッポロファクトリー」第3駐車場を再開発へ
☆大和ハウス、タイに合弁会社「WHAダイワロジスティクスプロパティ」を設立
☆東急不動産、「大船駅北第二地区第一種市街地再開発事業」で横浜市より権利変換計画の認可を取得
☆エミレーツ航空、AR技術搭載のアメニティキットをエコノミークラスに導入
☆ソニー、医療・健康情報連携プラットフォームを事業化
☆電通、米国のBtoB領域専門の広告会社「ジャイロ社」の株式100%取得で合意
☆光産業創成大と浜松ホトニクス、レーザーの対向照射による核融合燃料の高効率加熱に成功
☆古河電工、シンガポールの400kV架橋ポリエチレン超高圧電力ケーブル布設プロジェクトを受注
☆日立ソリューションズとトレンドマイクロ、マルウェア感染拡大防止ソリューションで連携
☆アカウンティング・サース・ジャパンと三井住友カード、B to B事業拡大や業務効率化で提携
☆セブン銀行、沖縄海邦銀行とATM利用提携開始
☆フジ・スタートアップ・ベンチャーズとフジテレビラボ、AI画像解析サービスのSpecteeと提携
☆総合企画センター大阪、人工臓器市場について調査結果を発表
☆エボラブルアジア、光通信と戦略的業務提携へ
0 件のコメント:
コメントを投稿