(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 7月27日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆不二製油G本社( 2607) 岩井コスモ証券 A 2,500
☆エディオン(2730) 大和証券 3 900
☆ビックカメラ(3048) 大和証券 3 1,000
☆ホギメディカル(3593) モルガンMUFG Equalweight 6,900
☆大王製紙(3880) 大和証券 3 1,200
☆CKD(6407) ドイツ証券 BUY 1,100
☆かんぽ生命保険(7181) クレディスイス Neutral 2,050
☆ケーズ HD(8282) 大和証券 2 2,400
☆スクウェア・エニックス(9684) 東海東京証券 Outperform 5,000
☆ヤマダ電機(9831) 大和証券 2 630
◇格上げ
☆信越化学工業(4063) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Overweight 6,700 ⇒ 7,400
☆ダイセル(4202) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 1,800 ⇒ 1,500
☆東京製鐵(5423) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 660 ⇒ 890
◇格下げ
☆新日鐵住金(5401) ゴールドマン 中立 ⇒ 売り 1,950 ⇒ 1,800
☆神戸製鋼所(5406) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 140 ⇒ 100
☆日本電産(6594) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 9,600
☆アンリツ(6754) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 1,000 ⇒ 655
☆千代田インテグレ(6915) 三菱UFJMS Buy ⇒ Hold 2,410 ⇒ 2,400
☆太陽誘電(6976) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 2,000 ⇒ 1,000
☆ソニーフィナンシャル(8729)
クレディスイス Neutral ⇒ Underperform 1,530 ⇒ 1,015
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆日産の4~6月、純利益11%減 「デイズ」販売停止響く (17:44)
☆「ポケモンGOプラス」、9月に発売延期 任天堂 (17:43) ☆三菱自の最終赤字1297億円 4~6月、燃費不正で販売急減 (17:13)
☆三井住友FGの4~6月、純利益31%減 利ざや縮小 (17:02)
☆任天堂の4~6月、最終赤字245億円 ゲーム機苦戦 通期予想は据え置き (16:41)
☆アドテストの今期、純利益27%増に上方修正 試験装置の需要増 (16:18)
☆LINE、最終黒字25億円に浮上 1~6月広告増 (16:05)
☆日立建機、今期純利益50億円に下方修正 円高方向に想定レート修正 (15:58)
☆富士フイルムの4~6月期、純利益54%減 液晶向け伸長も円高重荷 (15:47)
☆ファナック、純利益を上方修正 17年3月期35%減 (15:32)
☆経済対策、事業規模で28兆円超に 安倍首相表明 (2:13)
☆財務省理財局、50年債発行「検討している事実はない」 (12:45)
☆米ツイッター、4~6月の売上高20%増 利用者増加基調を維持 (8:36)
☆アップル4~6月、2期連続減収 iPhone大幅落ち込み (6:26)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆金融庁、8月から地銀融資評価のベンチマーク導入=関係筋 (18:08)
☆東芝、三次元フラッシュ「64層型」サンプル出荷開始 (7:33)
☆三菱自、燃費不正で第1四半期に1259億円の特別損失を計上 (17;08)
☆日産、為替変動で4―6月期営業利益9.2%減 通期予想は維持 (17:56)
☆任天堂、「ポケモンGOプラス」の発売を9月に延期 (16:31)
☆50年債発行検討の事実はない=財務省理財局 (12:43)
☆米6月新築住宅販売は3.5%増、8年4カ月ぶり高水準 (4:01)
☆米7月CB消費者信頼感指数は97.3と横ばい、ガソリン安など支え (0:39)
☆BRIEF-5月の米20都市圏住宅価格指数、前年比+5.2%(予想:+5.5%)=S&P/ケース・シラー (22:02)
◇ウォール・ストリート・ジャーナル
☆日本政府、50年債の発行を検討=関係筋 (12:11)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月27日アップ分
☆
☆
☆JEITA、6月の民生用電子機器国内出荷実績を発表
☆富士通、ネットワークインフラ設計・敷設の米社を買収
☆不動産経済研究所など、「全国住宅・マンション供給調査―2017年版」を発表
☆三菱商事、ベトナム・ハノイ市の分譲住宅開発事業に参画
☆JFEスチールなど、外径を2~3割小さくした建築部材の座屈拘束ブレースを開発
☆ヤフーなど、「YJテック投資事業組合」を組成し国内外の2つのファンドに出資
☆ITR、2015年度の国内ストレスチェックシステム市場規模推移と2020年度までの予測を発表
☆IDC Japan、国内IT市場の2016年~2020年の地域別予測を発表
☆NICTなど、微小管-タンパク質モータ相互作用によるネットワーク構築とその数理モデル化に成功
☆東京商工リサーチ、「上場2,218社の平均年間給与」調査(2016年3月期決算)結果を発表
0 件のコメント:
コメントを投稿