2018年1月10日水曜日

1月10日(水)

===================================================================
◆レイティング変更・新規  1月10日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆ストライク(6196)    東海東京証券  Outperform   6,200
 ☆トラスコ中山(9830)   三菱UFJMS  Overweight   4,100
◇格上げ
 ☆大和ハウス工業(1925)  クレディスイス Neutral Outperform  3,900 5,300
 ☆ファナック(6954)     ゴールドマン   買い 強い買い   32,000 33,000

 ☆三菱自動車工業(7211)  大和証券      3 2    790 1,000
◇格下げ
 ☆積水ハウス(1928) クレディスイス Outperform Neutral  2,200 2,100
 ☆積水水化学工業(4204) クレディスイス Outperform Neutral  2,300
 ☆オークマ(6103) ゴールドマン 強い買い 買い  8,500
 ☆THK(6481) ゴールドマン 強い買い 買い  4,600 4,800
 ☆大成建設(1801)   大和証券    2 3       6,000 5,600
 ☆鹿島建設(1812)   大和証券    2 3       1,150 1,100
 ☆東鉄工業(1835)   大和証券    2 3         3,800
 ☆全国保証(7164)   野村証券  buy Neutral   4,900 5,300
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆日本板硝子、ガラスで電子基板、半導体の高集積が可能に (18:50)
 ☆中国スマホ市場 2017年出荷台数 初の2ケタ減 市場飽和、差別化難しく iPhone新製品も苦戦 (18:02)
 ☆大塚製薬、欧州子会社が仏有機食品メーカーを買収 (17:30)
 ☆イオンの3~11月期、44億円の最終赤字 店舗の減損計上で (16:369
 ☆海外投資家、日本株を3年ぶり買い越し 17年、7532億円 (16:06)
 ☆良品計画の3~11月期、純利益16%増 衣料品、食品など好調 (16:03)
 ☆セブン、12月は既存店0.4%増収 3カ月ぶりプラス (15:55)
 ☆コロプラ、任天堂から「白猫プロジェクト」差し止めと44億円賠償の訴訟 (15:55)
 ☆ローソンの3~11月、営業益6%減 本部負担費用が圧迫 (15:52)
 ☆ウエルシアの3~11月期、純利益27%増 医薬品や食品が好調 (15:43)
 ☆ヤマト、12月の宅配便6%減 日本郵便に流入(15:34)
 ☆米、新型迎撃ミサイルを日本売却へ 議会に通知(14:30)
 ☆日立 米国の医療ITベンチャー買収 (14:16)
 ☆18年の成長率3.1% 世銀、世界経済見通し上方修正 (7:38)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆中国の12月CPIは前年比+1.8%、PPIは13カ月ぶり低い伸び (12:02)
 ☆米11月の求人・レイオフ件数、半年ぶり低水準=JOLTS (7:34)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月10日アップ分
 ☆日立国際電気、マレーシア空港と滑走路面異物検知システムの実証試験と技術協力に関する覚書を締結(17:25)
 ☆塩野義製薬、PharmaIN社との共同研究契約を締結(17:15)
 ☆大塚製薬、フランスの有機食品メーカー BC BIO社を買収(16:45)
 ☆大同メタル工業、タイにアルミダイカスト製品の製造子会社を設立(14:45)
 ☆NEDOと富士通、ネットワークの通信データを欠損なく収集・蓄積する技術を開発(11:55)
 ☆Maxim、自動運転およびセーフティアプリケーション向けソリューションでNVIDIAと協業(10:30)
 ☆NEC、「NEC衛星オペレーションセンター」を新設し宇宙利用サービス事業に参入(10:30)
 ☆ルノー・日産自・三菱自、ベンチャーキャピタルファンドを設立し5年間で最大10億ドルを自動運転分野などに投資(10:25)
 ☆フレクセラ・ソフトウェア、オージス総研と日本における販売代理店契約を締結(10:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿