◆レイティング変更・新規 1月12日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆くらコーポレーレーション(2695) みずほ証券 Neutral 6,600
☆くらコーポレーション(2695) 岩井コスモ証券 B+ 7,500
◇格上げ
☆住友大阪セメント(5232) クレディスイス Underperform ⇒ Neutral 540 ⇒ 560
☆小松製作所(6301) ドイツ証券 HOLD ⇒ BUY 3,400 ⇒ 5,250
☆日立建機(6305) ドイツ証券 SELL ⇒ HOLD 3,200 ⇒ 4,500
☆新電元工業(6844) 東海東京証券 Neutral ⇒ Outperform 6,000 ⇒ 11,000
◇格下げ
☆東急不動産 HD(3289) ドイツ証券 HOLD ⇒ SELL 640
☆日立化成(4217) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ B 3,500 ⇒ 3,200
☆オリンパス(7733) UBS証券 Neutral ⇒ Sell 3,800 ⇒ 3,900
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
☆
☆JR制服納入で受注調整 三越伊勢丹など9社に課徴金 4千万円超 (18:27)
☆三菱アルミニウム、一部製品でJIS取り消し (18:23)
☆凸版印刷、パステルカラーのホログラム開発 世界初 (18:16)
☆全農、中国ネット通販向けに米4トン輸出 アリババと連携 (18:10)
☆オムロン、目の動き車センサーで検知 眠気や集中把握(17:30)
☆公取委、9社に4529万円の課徴金命令 JR東日本などの制服巡り (16:16)
☆オンワードの3~11月期、営業益21%増 主力ブランドなど好調 (15:34)
☆トラックの自動隊列走行を実証実験 高速道路で4社合同 (15:20)
☆最大10%減速も CPU問題対策、インテルなど影響公表 (14:37)
☆17年12月の街角景気、現状判断指数は5カ月ぶり悪化 (14:01)
☆イオン、PB100品目値下げを発表 即席ラーメンなど、平均10% (11:12)
☆17年訪日客数、19%増の2869万人 5年連続最高更新 (11:05)
☆海外勢、日本株を2カ月連続で売り越し 17年12月、6098億円 (10:13)
☆海外勢、日本株を3週連続で買い越し 12月31日~1月6日、5979億円 (9:43)
☆17年12月の銀行貸出残高、前年比2.4%増 都銀は1.2%増 (8:53)
☆17年11月の経常収支、1兆3473億円の黒字 41カ月連続黒字 (8:51)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆現状判断DIは前月比‐0.2ポイント、5カ月ぶり低下=12月景気ウオッチャー調査 (14:26)
☆経常黒字、11月は1兆3473億円 市場予想下回る (10:10)
☆米12月PPI、1年4カ月ぶりの低下 FRBが年内利上げに慎重となる可能性 (5:34)
☆米失業保険申請26.1万件、4週連続で増加 記録的寒波が影響か (0:27)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月12日アップ分
☆
☆東洋紡、公取委からの排除措置命令および課徴金納付命令について発表(16:00)
☆三越伊勢丹HD、公取委からの排除措置命令および課徴金納付命令について発表(16:00)
☆伊藤忠商事、公取委からの排除措置命令について発表(16:00)
☆J.フロントリテイリング、公取委からの排除措置命令及び課徴金納付命令について発表(16:00)
☆三井造船、ベトナム・ラックフェン港向け港湾荷役クレーン30基を受注(15:25)
☆ラクオリア創薬、EP4拮抗薬Galliprantが欧州で動物薬製造販売承認を取得(14:40)
☆DIC、マレーシアに「ソリッドコンパウンド技術センター・アジアパシフィック」を開設(14:20)
☆住友商事、マレーシアコイルセンター事業会社を100パーセント子会社化(14:20)
☆富士通コネクテッドテクノロジーズとエムティーアイ、シニア向けモバイル健康サービスの提供に向けて業務提携(12:35)
☆コナミHD、タイにグループ製品販売・サービスの現地法人を設立(11:55)
☆ロート製薬、大気有害物質は種類によって皮膚への影響が異なることを発見(11:25)
☆トヨタ、TOYOTA GAZOO Racingが2018ニュルブルクリンク24時間耐久レースに「LEXUS LC」で参戦(10:40)
☆資生堂、米国ベンチャーOlivo社の人工皮膚形成技術「Second Skin」事業を取得(10:35)
☆東武トップツアーズ、ネイキッドと業務提携契約を締結(10:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿