2018年1月29日月曜日

1月29日(月)

===================================================================
◆レイティング変更・新規  1月29日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆大成建設(1801)    モルガンMUFG    Equalweight    5,400
 ☆大林組(1802)      モルガンMUFG   Underweight    1,200
 ☆清水建設(1803)    モルガンMUFG    Equalweight    1,200
 ☆鹿島建設(1812)     モルガンMUFG   Underweight     900
 ☆信越ポリマー(7970)  岩井コスモ証券       B+       1,500
◇格上げ
 ☆フジ・メディア HD(4676)  大和証券        3 2     1,660 2,200
 ☆日本電産(6594)         岩井コスモ証券   B+ A   16,300 20,900
◇格下げ
 ☆栄研化学(4549)    野村証券        buy Neutral          5,600
 ☆日本特殊陶業(5334)  クレディスイス Outperform Neutral   2,960 3,100
 ☆村田製作所(6981) クレディスイス  Outperform Neutral   22,000 16,000
 ☆チヨダ(8185)     三菱UFJMS    Overweight Neutral    3,300 2,700
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆サノフィ、ベルギーの抗体医薬買収へ 5200億円で (19:34)
 ☆荒川化学・コスモ・丸善石化、共同出資会社設立へ おむつ原料で千葉に新工場 (19:30)
 ☆iPhoneX生産半減 1~3月計画比、高価格で不振 【イブニングスクープ】 (19:01)
 ☆三菱ケミカル、中国知財裁判で勝訴 浄水器の意匠権巡り (19:00)
 ☆日立金の4~12月、純利益4%減 増収も費用増加など響く (18:17)
 ☆セキュリティ株に資金流入 仮想通貨流出で思惑(18:02)
 ☆岩井コスモの4~12月期、純利益2.5倍 米株の売買収益が寄与(16;51)
 ☆楽天、朝日火災海上保険の買収発表 449億円で(16:48)
 ☆金融庁、仮想通貨のシステムを緊急調査 全取引所対象(16:29)
 ☆富士電機の今期、営業益530億円に上方修正 自動化需要追い風(16:01)
 ☆日立建機、今期純利益460億円に上方修正 建機需要旺盛で (15:52)
 ☆今村証券の4~12月期、税引き益3.1倍 受入手数料が増加 (15:18)
 ☆財務省・金融庁・日銀、16時30分から会合 金融市場めぐり意見交換 (11:09)
 ☆伊藤忠・CP、本間ゴルフに120億円出資 アパレル品拡充へ提携 (10:13)
 ☆松井の4~12月期、税引き益17%増 株式売買活発で 期末配27円 (8:43)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆三井物産、豪ガス生産のAWEに買収提案 約520億円で (8:33)
 ☆楽天、朝日火災海上の買収を検討 (8:28)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月29日アップ分
 ☆丸善石油化学・コスモエネルギーHD・荒川化学、水素化石油樹脂の製造と販売を行う新会社の合弁契約書を締結(15:55)
 ☆ノバルティス、「コセンティクス」が強直性脊椎炎治療薬として効能追加の承認申請(17:25)
 ☆マクニカ、国内の半導体事業を組織再編し子会社のエルセナを吸収合併(16:45)
 ☆ソフトバンクとコージェントラボ、RPA×AI分野で業務提携(16:45)
 ☆博報堂、ベトナムとミャンマーに展開する「Square Communications JSC」を子会社化(15:50)
 ☆日本郵船、フランス電力会社EDF向けに新造LNG船の定期傭船契約を締結(15:25)
 ☆日鉄住金物産、ファッションネットが米国の衣料品ブランド「Arvin」の日本における独占販売権を取得(14:55)
 ☆三井住友銀行、ベトナム社会主義共和国ダナン市人民委員会と日本企業を中心とする企業進出支援に関する覚書を締結(14:55)
 ☆豊田通商、国内大手自動車用サンバイザーメーカーの共和産業を子会社化(14:55)
 ☆アークレイ、中国事業の拡大に向け平湖工場を移転・拡張し糖尿病検査機器・体外診断用医薬品を増産(14:55)
 ☆首都圏新都市鉄道と三井不動産、つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅の高架下に小型飲食店舗を中心とする商業施設を開発(14:35)
 ☆竹中工務店、RC柱とCFT柱を一体化する接合工法「iRSシステム」を開発(14:35)
 ☆三菱ケミカル、子会社の日本化成を2018年4月1日付で吸収合併(14:15)
 ☆ニコン、セルテクノロジーと臨床用マスターセルバンク構築に向けた業務提携契約を締結(13:50)
 ☆武田薬品など、ロシアを中心とした一般用医薬品の販売権を取得(12:20)
 ☆横河電機、エジプト全域にガスを供給するガスパイプライン設備向け管理・制御システムを受(12:10)
 ★リース事業協会、2017年12月のリース統計を発表
 ☆三菱ケミカルと三菱ケミカル・クリンスイ、北京知財裁判所が中国・惠州七芯膜浄化環保社に対し浄水器関連意匠権の侵害を認める(11:50)
 ☆デンソー、夜間の歩行者など認識対象を拡大し安全性能の向上に貢献する普及型の画像センサーを開発 (11:20)
 ☆アシックス、「アシックス・ベンチャーズ」が導電性テキスタイル開発を行うベンチャー企業に出資(11:15)
 ☆ゴールドウインと小松精練、玉ねぎの外皮を用いたメリノウールを天然色素と化学染料でハイブリッド染色したスポーツ衣料を開発(10:25)
 ☆中外製薬、HEMLIBRAがインヒビター保有の血友病Aに対しCHMPより承認勧告を受領(10:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿