◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆歯愛メディカル(3540) 大和証券 2 9,960
☆ルネサスエレクトリック(6723) クレディスイス Outperform 1,710
◇格上げ
☆ペプチドリーム(4587) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 3,400 ⇒ 5,500
◇格下げ
☆ツクイ(2398) みずほ証券 buy ⇒ Neutral 1,050
☆コカコーラボトラーズジャパン( 2579) 野村証券 buy ⇒ Neutral 4,600 ⇒ 4,150
☆ダイセル(4202) 野村証券 buy ⇒ Neutral 1,800 ⇒ 1,440
☆SOMPO(8630) 東海東京証券 Outperform ⇒ Neutral 5,200
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算関連>
☆OLCの4~12月期、純利益6%増 新規アトラクション効果で (16:29)
☆NEC、今期純利益400億円に上方修正 中期経営計画も発表 (16:13)
☆アルプス、今期純利益505億円に上方修正 車載やスマホ向け好調 (15:33)
☆ヤマトHD、今期純利益145億円に上方修正 値上げで採算改善 (15:48)
☆アサヒの17年12月期、純利益58%増に上振れ 欧州で販売好調 (15:29)
☆アドテストの今期、純利益6%増に上方修正 半導体検査装置好調 (15:23)
☆HOYAの今期、純利益20%増 情報・通信など好調に推移 (14:15)
☆丸三証券の4~12月期、純利益3.5倍 手数料収入増加で (13:49)
<一般>
☆電力・ガス大手、3月全社値上げ 燃料費が上昇 (16:16)
☆ニッタ、化工品で相乗効果追求 東洋ゴムから買収で (16:00)
☆オイシックスドット大地、ドコモと業務資本提携 、らで ぃっしゅぼーやを完全子会社化 (15:59)
☆トヨタ、17年の世界販売 過去最高も世界3位の見通し (15:05)
☆ホンダ12月生産、国内1.5%減の7万6758台 海外6.0%増の35万1676台 (14:02)
☆日産自12月生産、国内28.7%減の6万9226台 海外4.3%増の38万1250台 (13:35)
☆トヨタ12月生産、国内8.5%増の26万2401台 海外4.8%減の42万5880台 (13:33)
☆リコー、インド子会社が会社更生手続きを申し立て 負債363億円 (9:59)
☆17年の小売業販売額、前年比1.9%増 3年ぶり増加 (10:11)
☆17年12月の小売販売額、前年比3.6%増 (8:51)
☆17年12月の消費支出、前年比0.1%減 市場予想1.5%増 (8:32)
☆17年12月の完全失業率2.8% 前月比0.1ポイント上昇 (8:31)
☆有効求人倍率、12月は1.59倍 43年11カ月ぶり高水準 (8:30)
☆ルネサス、米同業マキシムと買収交渉か 2.2兆円 米報道 (6:34)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆米下院情報委、ロシア疑惑捜査に偏向ありとの機密文書公表を可決(12:15)
☆米財政赤字、19年度は1兆ドル突破へ 超党派組織が新たな試算(11:56)
☆一般教書演説、貿易や移民制度改革に言及へ=トランプ米大統領 (8:44)
☆12月全世帯の実質消費支出は前年比-0.1%、3カ月ぶり減少=総務省 (8:44)
☆12月完全失業率、2.8%に悪化 有効求人倍率は1.59倍に上昇 (8:40)
☆米財政赤字、19年度は1兆ドル突破へ 超党派組織が新たな試算
☆BRIEF-1月の米ダラス連銀製造業景況指数は+33.4 (0;39)
☆米経済成長率、第1四半期は+4.2%=アトランタ連銀GDPナウ (0:24)
☆BRIEF-12月の米消費支出は前月比+0.4%(予想:+0.4%)=商務省 (22:34)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇1月30日アップ分
<自動車生産・販売>
★ダイハツ、12月および年間の生産・販売・輸出実績を発表
★ホンダ、12月および2017年累計の生産・販売・輸出実績を発表
★三菱自、12月と2017年累計の生産・販売・輸出実績を発表
★日産自、12月および1月~12月累計の生産・販売・輸出実績を発表
★マツダ、12月と2017年の生産・販売・輸出実績を発表
★スズキ、12月および年間の生産・販売・輸出実績を発表 (12:05)
★SUBARU、2017年12月度および2017年暦年 生産・国内販売・輸出実績を発表 (12:00)
<一般>
☆NTTドコモ、オイシックスドット大地と共同事業展開に向け業務資本提携(16:109
☆NTTデータ経営研究所、iPSポータルとライフサイエンス分野の技術評価に基づく経営コンサルティングにおいて業務提携(16:10)
☆NTT都市開発、The Ascott Limitedと事業協力に関して合意(15:30)
☆日立化成、半導体研磨材料「ナノセリアスラリー」の生産能力を5倍に増強(15:15)
☆大垣共立銀行、ビリングシステム社とシマホ決済アプリ「OKBスマホ払い(PayB)」の開発で合意(15:15)
☆三菱自、2017年暦年での販売台数が10%増となりV字回復軌道を維持したと発表(14:40)
☆ファイザー、第三世代ALK陽性非小細胞肺がん治療薬として「ロルラチニブ」の製造販売承認を申請(14:05)
☆大日本住友製薬、フィルム製剤APL-130277の成人のパーキンソン病を対象のフェーズ3試験での良好な結果を発表(12:15)
☆マクニカ、ソフトウェア デファインド ストレージを提供するExcelero社と代理店契約を締結(10:50)
☆NTTデータエンジニアリングシステムズと独EOS、国内アディティブ・マニュファクチャリング事業を強化することで合意(10:40)
☆リコー、インドの子会社が会社更生手続開始を申立(10:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿