2018年4月19日木曜日

4月19日(木)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月19日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆アルヒ(7198)    東海東京証券    Outperform     1,900
◇格下げ
 ☆キユーピー(2809)  大和証券       2 3     3,350 2,600
 ☆クラレ(3405)     岩井コスモ証券  B+ B    2,400 1,870
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆持田製薬、便秘薬に参入 エーザイ系と共同で (17:04)
 ☆伊藤忠、ユニー・ファミマを子会社化 1200億円で (16:16)
 ☆ファナックと神鋼、溶接ロボット初の共同開発 (15:30)
 ☆日米、通商では隔たり鮮明 TPPか2国間か (10:06)
 ☆トランプ氏、対日FTA意欲 貿易協議開始で合意 (9:45)
 ☆海外勢、日本株を3週連続買い越し 8~14日、3083億円 (9:32)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ★日米首脳、新通商交渉開始で合意:識者はこうみる
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月19日アップ分
 ☆
 ☆
 ☆NTT、体感品質モデルに基づいた動画配信技術の実証実験に成功   (17:40)
 ☆NTTドコモ、メイクソフトウェアと観光分野における協業契約を締結(17:35)
 ☆NTTドコモ、「高解像度版浮遊球体ドローンディスプレイ」を開発(17:35)
 ☆小野薬品など、オプジーボが小細胞肺がん患者への生物学的製剤承認一部変更で米FDAが優先審査対象受理(17:35)
 ☆三井E&Sマシナリー、6,000kW級ガスタービンコージェネレーション設備MSC65を滋賀県の企業向けに受注(17:20)
 ☆住友化学、マラリア撲滅で世界農薬企業5社が革新的製品の研究開発・供給支援の共同声明を発表(15:35)
 ☆宇部興産、石炭火力発電所で10%以上の比率(熱量比)で混焼可能な木質バイオマス炭化燃料の実証設備を建設(14:45)
 ☆神戸製鋼とファナック、異種金属接合用ロボットシステムを共同開発-超ハイテン鋼板とアルミを高強度で接合(14:40)
 ☆JX金属、圧延銅箔・高機能銅合金条および半導体用スパッタリングターゲットの生産能力を約30%増(14:40)
 ☆ソニー、米カーネギーメロン大と人工知能とロボティクスに関する研究開発契約を締結(10:35)

0 件のコメント:

コメントを投稿