2018年4月24日火曜日

4月24日(火)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月24日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆東急不動産 HD(3289)  JPモルガン    Overweight     890
 ☆三井不動産(8801)     JPモルガン      Overweight     2,970
 ☆三菱地所(8802)      JPモルガン        Neutral      1,950
 ☆東京建物(8804)      JPモルガン       Underweight   1,600
 ☆住友不動産(8830)     JPモルガン       Overweight    4,520
 ☆住友林業(1911)      クレディスイス    Underperform   1,500
 ☆農業総合研究所(3541)  岩井コスモ証券       B+        2,400
 ☆ソニー(6758)        ドイツ証券          BUY      6,900
◇格上げ
 ☆ヤマハ(7951) モルガンMUFG Equalweight Overweight  4,400 5,900
 ☆クレディセゾン(8253) SMBC日興證券 3 2  1,700 2,000
 ☆イオンフィナンシャル(8570) SMBC日興證券 3 2  2,100 2,600
 ☆三菱地所(8802) モルガンMUFG Equalweight Overweight  2,500 2,300
 ☆住友不動産(8830) モルガンMUFG Equalweight Overweight  3,900 5,400
 ☆九州電力(9508) 大和証券 3 2  1,110 1,410
◇格下げ
 ☆中国電力(9504) 大和証券 2 3  1,360 1,240
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆中外薬の1~3月期、純利益51%増 通期予想は据え置き (17:15)
 ☆日電産の19年3月期、純利益10%増 車載・家電向けなど好調維持 (16:18)
 ☆米国の医療機器大手、横浜の物流拠点にロボット導入 (16:02)
 ☆日本電産、米ワールプールの冷蔵庫部品事業を買収 (15:39)
 ☆スポーツ向けウエアラブル、帝人が開発 (15:15)
 ☆2月の景気一致指数改定値、1.3ポイント上昇の116.1(14:01)
 ☆3月の全国スーパー売上高、前年比0.1%減 4カ月ぶりマイナス(14:00)
 ☆3月の企業向けサービス価格、0.5%上昇 人手不足で運輸上昇 (9:58)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米4月のサービスPMI速報値上昇、新規事業指数15年3月以来の高水準=マークイット (1:28)
 ☆BRIEF-3月の米中古住宅販売は前月比+1.1%(予想:+0.2%)=全米リアルター協会 (23:08)
 ☆BRIEF-4月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は56.5(予想:55.0)=マークイット (22:53)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月24日アップ分
 ☆日本電産、半導体ウエハー搬送ロボットメーカー ジェンマーク社の株式取得(子会社化)について発表
 ☆日本電産、ワールプール社のコンプレッサ事業であるエンブラコの株式取得に関する譲渡契約を締結(18:00)
 ☆富士通セミコンダクター、-55℃での低温動作を保証する64Kビット FRAMを開発(17:40)
 ☆シスメックス、標準物質生産者の能力に関する国際規格ISO Guide34の認定を取得(17:00)
 ☆リバーベッドテクノロジーと丸紅情報システムズ、販売代理店契約を締結(16:40)
 ☆カシオの18年3月期、純利益195億円に下方修正 デジカメ不振 (16:28)
 ☆マクニカネットワークスと協和エクシオ、遠隔監視システムの販売で協業を開始(15:35)
 ★日本チェーンストア協会、3月の販売概況を発表
 ★日本チェーンストア協会、2017年度の販売概況を発表
 ☆KDDI・応用地質・トヨタ、IoTで防災・減災を実現するデータ協業に合意(15:00)
 ☆DeNAとヤマト運輸、「ロボネコヤマト」の一環として神奈川県藤沢市内で自動運転車による配送の実証実験を実施(15:00)
 ☆ルノー・日産自・三菱自、滴滴出行の「DIDI AUTO ALLIANCE」に参加 (15:00)
 ☆昭和電工、コメ型経口ワクチン「MucoRice-CTB」の共同研究プロジェクトで業務受託契約を締結(15:00)
 ☆楽天LIFULL STAYと宅都ホールディングス、民泊事業で業務提携(14:45)
 ☆安川電機、ロボット用新型アーク溶接電源「MOTOWELD-X500」を開発(14:45)
 ☆TISとクララオンライン、セキュリティサービスの提供で協業(14:25)
 ☆帝人、中国と台湾に炭素繊維の市場開拓・販売を手掛ける現地法人を設立(13:50)
 ☆三井住友カード、マレーシアのフィンテックベンチャーSoft Spaceへ出資(12:20)
 ☆NECと日本水産、AI・IoT技術を活用し養殖魚の体長測定自動化ソリューションを共同開発 (11:20)
 ☆テックウインド、米Zivix社と正規代理店契約を締結しポータブルスマートギター「jamstik+」を取扱い開始(10:55)
 ☆アステラス製薬、「FLT3/AXL 阻害剤ギルテリチニブ」を急性骨髄性白血病の治療薬として日本で製造販売承認を申請(10:55)

0 件のコメント:

コメントを投稿