2018年5月28日月曜日

5月28日(月)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 5月28日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆日本ヒューム(5262)  岩井コスモ証券  A   1,080
◇格上げ
 ☆アサヒグループ(2502)  JPモルガン  Neutral Overweight     6,200
 東京エレクトロン(8035) JPモルガン Neutral  23,000 35,000
 ☆日本空港ビルディング(9706)  三菱UFJMS  Sell Hold     2,600 4,600
◇格下げ
 ☆サッポロ HD(2501)  JPモルガン  Neutral Underweight   3,250 2,600
 ☆ディスコ(6146)     岩井コスモ証券   A B+         31,000 23,000
 ☆ホシデン(6804)     三菱UFJMS  Overweight Neutral   2,100 1,300
 ☆アクリーティブ(8423)  東海東京証券  Outperform Neutral   530 370
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※昨夜から今朝にかけては、メイン参照 一部再掲します
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆消費税10%に上げ、前後に景気対策 骨太原案 【イブニングスクープ】  (18:00)
 ☆東証、19年7月16日約定分から株式決済期間を短縮 (17:58)
 ☆日本紙の今期、180億円の最終赤字 生産能力削減で減損 (16:01)
 ☆東京海上、年3~7%の利益成長目指す 3カ年の中計発表 (15:46)
 ☆東海カ、今期業績を上方修正 韓国東海カの子会社化で (15:43)
 ☆日本製紙、能力数十万トン削減へ 7年ぶりの規模に (14:24)
 ☆完全な非核化」巡り調整 米朝実務者、板門店で協議 (9:31)
 ☆4月の企業向けサービス価格、前年比0.9%上昇 前月比0.1%上昇 (8:51)
 ☆NY原油、時間外で一段安 67ドル近辺 サウジなどの増産観測で (8:06)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆米軍艦2隻、南シナ海で「航行の自由」作戦実施 中国は反発 (10:16)
 ☆米当局者が訪朝、米朝首脳会談に向けた協議で=トランプ大統領 (7:41)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月28日アップ分
 ☆東京ガス・東京センチュリー・九電工、再生可能エネルギー発電事業に関する基本合意書を締結(15:25)
 ☆アークレイ、ハーブ含有食品の糖化ストレス抑制作用をヒト臨床試験で確認(14:40)
 ☆三菱地所ホーム、3次元木質ラーメンフレーム「3Dティンバーフレーム」を開発(14:30)
 ☆アスラテック、中嶋製作所の畜舎洗浄ロボット向けに遠隔操作システムを開発(13:50)
 ☆日立、ロボットアームと搬送台車を統合制御して効率的なピッキング作業を実現する複数AI協調制御技術を開発(12:05)
 ☆SBIホールディングス、ロシア直接投資基金とのFinTech分野・バイオテクノロジー分野を対象とした共同投資の契約締結(12:05)
 ☆マルイ農協とNEC、AIを活用した斃死鶏発見システムを共同開発(12:05)
 ☆ソニー、0.5型として最高解像度のUXGA有機ELマイクロディスプレイを商品化(11:45)
 ☆富士通研究所、IoTデバイスへのサイバー攻撃の影響を最小化するネットワーク制御技術を開発(11:45)
 ☆北大と京大、光による量子コンピューターの実現に大きく迫る手法を開発(11:21)

0 件のコメント:

コメントを投稿