2015年2月13日金曜日

2月13日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  2月13日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
 ☆グリー(3632)         三菱UFJMS    Underweight Neutral   670 650
 ☆住友重機械工業(6302)   クレディスイス  Neutral Outperform    600 800
 ☆ジャパンディス.プレイ(6740) JPモルガン  Neutral Overweight     ---
 ☆SCREEN HD(7735)  メリルリンチ        売り 買い        970
 ☆中部電力(9502)        野村証券         Reduce Neutral      ---
◇引き下げ
 ☆日揮(1963)       野村証券      buy Neutral       ---
 ☆荏原(6361)       岩井コスモ証券     A B+        750 550
 ☆横河電機(6841)    野村証券        buy Neutral       ---
 ☆三井造船(7003)    大和証券          2 3           ---
 ☆マツダ(7261)     UBS証券        Buy Neutral       ---
 ☆HOYA(7741)    シティグループ      1 2           ---
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ☆米ファンドが「大江戸温泉」を買収 500億円で(2:01)
 ☆三井住友信託銀が独占交渉 「ダイナース」買収(2:01)
 ☆堀場製作所、設備投資5割増 新工場で生産性向上(10:11)
 ☆公共交通の整備、人口減に対応 交通基本計画を閣議決定(12:22)
 ☆アサヒビール、ワイン商社のエノテカを買収 ファンドなどから(15:41)
 ☆大塚HD純利益800億円、実質48%減 15年12月期、主力薬の特許切れ響く(14:22)
 ☆第一生命の純利益78%増、保険販売好調 4~12月(17:07)
 ☆サントリー食品、純利益最高の362億円 14年12月期(19:41)
 ☆ミタル、減益見通し 15年12月期(20:35)
◇ロイター
 ☆中国の小米が米国でオンライン販売開始へ、スマホ当面扱わず(10:37)
 ★アングル:製造業にIFRSシフト、デンソー表明でトヨタに思惑(12:31)
 ★コラム:債券の変調が示唆する景気回復と原油底入れ=木野内栄治氏(1:04)
◇ブルームバーグ
 ☆ギリシャとドイツが歩み寄り、救済継続の条件で交渉-当局者(6:30)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 ☆パナソニック、大口径ガラスモールド非球面レンズを開発しサンプル出荷開始
 ☆ホンダ、2015年シカゴオートショーで新型「パイロット」を発表
 ☆SAPジャパン、自動車業界のビジネス変革を支援するオートモティブ・コンピテンシー・センターを設立
 ☆伊藤忠商事、「ブランディア」を運営するデファクトスタンダードと資本・業務提携
 ☆商船三井と伊藤忠商事、ドイツ・E.ON社と新造LNG船2隻の長期定期傭船契約ならびに造船契約を締結
 ☆慶大、ヒトiPS細胞由来の神経幹細胞移植後の腫瘍化メカニズムを解明
 ☆理研、遺伝子制御部位の活性はエンハンサーが先行して起きる現象であることを解明
 ☆パナソニック、水道・電気まわりなど住まいの悩みを解決するサービスをメニュー化して提供する新会社を設立
 ☆JNC、岡山県倉敷市に水島ソーラー発電所を竣工
 ☆日本製紙と三菱商事、徳島県小松島市のメガソーラーが完成し営業運転開始
 ☆豊田通商と岩谷産業と大陽日酸、移動式水素ステーションを運営する新会社を設立
 ☆兼松、インドネシアのフルーツゼリー製造会社に出資
 ☆エスビー食品、4月30日出荷分から家庭用即席製品などの製品価格を改定
 ☆東大など、地球深部の岩石中に中性水素原子が存在する可能性を解明

0 件のコメント:

コメントを投稿