2015年2月17日火曜日

2月17日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  2月17日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆大幸薬品(4574)        岩井コスモ証券    A      2,400
 ☆新日本電工(5563)      岩井コスモ証券    A       420 
 ☆ワイヤレスゲート(9419)  岩井コスモ証券    B+     3,500 
◇引き下げ
 ☆国際石油開発帝石(1605)  シティグループ      1 2            ---
 ☆ブイキューブ(3681)     岩井コスモ証券     A B          2,500 1,500
 ☆大塚商会(4768)        JPモルガン    Overweight Neutral     ---
 ☆三井物産(8031)        大和証券          1 3          1,920 1,500
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ★ユーロ圏財務相会合、ギリシャ金融支援で合意できず(6:43)
 ☆大塚家具、創業会長復帰の株主提案に反対表明(10:39)
 ☆財務相、通貨交換協定「韓国から延長要請なし」(10:41)
 ☆「発送電分離」を3段階で検証 政府が電気事業法改正案(10:46)
 
 ★税制関連法案を閣議決定 消費税率10%を17年4月に延期(10:46)
 ★肥料2社が10月合併 全農系と丸紅系、国内首位に(14:00)

 ★実質消費支出、14年は3.2%減 3年ぶり減少 家計調査(16:20)

◇ロイター
 ★ギリシャ支援協議は物別れ、先行き不透明感強まる(6:57)
 ★【中国の視点】ウォシュレット便器からみる日本製造業の底力、中国とは雲泥の差(8:12)
 ★円相場、上下限の明確な線引きない=甘利経済再生担当相(10:32)
 ☆米国中東部に記録的な寒波、ワシントンで政府機関閉鎖へ(14:58)

◇ブルームバーグ
 ★(B)ギリシャ協議は物別れ、ユーロ圏の要求は「不合理」と反発(6:57)

===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月17日分
 ☆東大、癌抑制タンパク質がポリユビキチン鎖を切断するメカニズムを解明
 ☆ラピスセミコンダクタ、最大16セル多段接続に対応のリチウムイオン電池監視LSIを開発
 ☆村田製作所、Wi-SUN認証920MHz帯無線通信モジュールを商品化
 ☆早大や科警研など、現場の物証を非破壊・非接触で回収する指掌紋検出装置を開発
 ☆三菱日立パワーシステムズ、フィリピンの地熱発電所のリハビリ工事を受注
 ☆カネカ、OBGTから農業用分野向け酸化型グルタチオン技術のライセンスを取得
 ☆LINE、レストラン予約決済サービス「ポケットコンシェルジュ」提供のポケットメニューに出資
 ☆新日鉄住金ソリューションズ、九州地区のグループ会社2社を4月に統合
 ☆J.D.パワー、2015年日本住宅ローン顧客満足度調査結果を発表
 ☆東大、超小型衛星「ほどよし4号」が毎秒348メガビットの高速ダウンリンク通信に成功
 ☆理研、カルシウム枯渇の指標となる多層化した小胞体膜構造を発見
 ☆ティアック、米社やコンカレント日本とタービン振動テストシステム販売で業務提携
 ☆NTT、写真や絵に動きを与える不思議な照明「変幻灯」を開発
 ☆日立、SAPRシステムのマネージドサービスなど提供する仏オキシア社を買収
 ☆
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿