(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 11月2日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆エス・エム・エス(2175) 岩井コスモ証券 A 2,800
☆モリト(9837) 岩井コスモ証券 B+ 1,000
◇引き上げ
☆大同特殊鋼(5471) ゴールドマン 売り ⇒ 中立 420 ⇒ 480
☆SPK(7466) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 2,600
◇引き下げ
☆サイバーエージェント(4751) 岩井コスモ証券 A ⇒ B 6,000 ⇒ 5,000
☆コニカミノルタ(4902) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 1,660 ⇒ 1,570
☆ポーラ・オルビス(4927) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 8,000
☆タムロン(7740) JPモルガン Overweight ⇒ Neutral ---
☆川崎汽船(9107) クレディスイス Neutral ⇒ Underperform 290 ⇒ 250
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆高島屋、10月売上高6.6%増 時計専門館が好調 ロレックス人気 (16:24)
☆Jフロント百貨店事業、10月売上高前年比4.5%増 国慶節が寄与 (15:24)
★10月新車販売、トヨタ3.5%増・ホンダ4.3%増 外国勢の輸入車10%減 (14;37)
★軽含む新車販売、10月は4.1%減 10カ月連続マイナス (14:28)
☆北海道の3信金が合併へ 午後4時から記者会見 (14:25)
★10月の新車登録、前年比0.2%増の24万台 2カ月ぶりの増 (14:01)
★海外メディア、日中韓の関係回復を評価 (11:37)
★10月の中国製造業PMI、4カ月ぶり高水準 (11:11)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆中国発改委、67億ドル規模の高速鉄道プロジェクトを承認 (16:09)
★コラム:現代版「悪魔の金融辞典」パート2 (13:15)
★コラム:現代版「悪魔の金融辞典」パート1 (13:15)
★焦点:日銀2%目標に公共料金と家賃が足かせ、物価基調に鈍い感応度 (13:05)
☆米スプリントが最大3000億円のコスト削減、レイオフなどで16年度 (12:37)
★UPDATE 1-財新の10月中国製造業PMIは48.3に改善、50は8カ月連続下回る (11:53)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月2日アップ分
☆旭化成、旭化成建材による過去10年間の杭工事実績3,040件に関する調査の進捗状況を発表
☆千代田化工建設、カタール社からヘリウム製造設備第3系統のEPC業務を受注
☆住友林業ホームテック、既存のモルタル外壁を利用した耐震補強工法を開発
☆富士経済、第3回「2015年 トイレタリー用品市場調査」結果を発表
☆オリコ、筑邦銀行と「空き家解体支援ローン」などの保証業務で提携
☆JX日鉱日石エネルギー、石油化学製品(ベンゼン)の11月契約価格を発表
☆NTTファイナンス、グローバル体制強化でニューヨークに現地法人の有人拠点を開設
☆セブン-イレブン、品川区などと高齢者等地域見守りネットワーク事業に関する協定を締結
★自販連、10月の新車販売台数を発表
★全軽自協、10月の軽自動車新車販売速報を発表
☆パテント・リザルト、「ゴム製品業界 特許資産規模ランキング」を発表
☆パテント・リザルト、「電気機器業界 特許資産規模ランキング」を発表
☆パテント・リザルト、「情報通信業界 特許資産規模ランキング」を発表
☆出光興産、2015年10月分の石油製品卸価格を改定
☆みずほ銀行、ミャンマー連邦共和国ティラワ経済特区の出張所開設認可を取得
☆ホンダ、パキスタンで二輪車工場の生産能力を拡大
☆NEC、ビッグデータ分析・予測に基づき判断や計画を最適化するAI「予測型意思決定最適化技術」を開発
☆矢野経済研究所、ビル管理市場に関する調査結果2015を発表
☆レッドハットとシスコ、日本市場においてクラウド環境向けOpenStack分野での協業を強化
☆イグアスと日本IBMなど、CAMSSセンターを開設しパートナー企業のソリューション開発を支援
☆エーザイ、抗てんかん剤ペランパネルの難治性部分てんかん患者臨床第III相試験結果を発表
☆キヤノンMJとNEC、「大規模集客施設運用支援ソリューション」の構築で協業
☆ビッグローブ、「BIGLOBE SIM」ユーザ向けにWi-Fiスポットアクセスポイント数を大幅拡大
☆デデジタルガレージ、グローバルソーシング事業「セカイラボ」を展開するモンスター・ラボ社に出資
☆ジタルガレージ、米社と日本企業のシリコンバレー進出支援事業で業務提携
☆オリックス・クレジット、東奥信用金庫と個人向け無担保フリーローンの保証業務で提携
☆オリックス・クレジット、呉信用金庫と個人向けローンの保証業務で提携
☆オリックス・クレジット、相双五城信用組合と個人向けローンの保証業務で提携
0 件のコメント:
コメントを投稿