2015年11月20日金曜日

11月20日 金曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  11月20日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き下げ
 ☆キッコーマン(2801) JPモルガン Overweight Neutral  4,200
 ☆アステラス製薬(4503) 大和証券 2 3  2,000 1,700
 ☆大正製薬 HD(4581) モルガンMUFG Equalweight Underweight  8,000 7,100
 ☆TOTO(5332) クレディスイス Neutral Underperform  3,800 3,900
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆10月のコンビニ売上高、2.5%増 7カ月連続で増加 (15:05)
 ☆日銀法の政令改正を閣議決定 日銀の国債利息引き当て (12:05)
 ☆経財相「減税先行でもいい」 法人税率下げ (12:03)
 ☆経産相、経団連に賃上げを要請 (10:16)
 ☆FBI長官「現時点でテロ情報ない」 「イスラム国」めぐり (10:13)
 ☆仏、安保理に「イスラム国」非難決議案を提出 (10:11)
 ☆米下院、難民受け入れ制限法を可決 大統領は拒否の方針 (9:36)
 ☆米ギャップの8~10月期、減収減益 販売不振続く (9:33)
 ☆FRB副議長「新興国、米利上げに備えを」 (8:50)
 ☆米新規失業保険申請件数、5000件減 (6:58)
 ☆10月の米景気先行指数、0.6%上昇 (6:58)
 ☆11月のフィラデルフィア連銀製造業景況感、3カ月ぶりプラス (6:57)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆10月独生産者物価指数は前年比‐2.3%、2010年2月以来の大幅低下 (16:32)
 ☆10月コンビニ売上高、既存店で前年比2.5%増 7カ月連続プラス(16:20)
 ☆米利上げ近づき、FOMCが面白く=フィッシャーFRB副議長 (8:07)
 ☆米FRB、利上げサプライズ回避のため尽力=副議長 (7:47)
 ☆10月米CB景気先行指数は0.6%上昇で予想超え、3カ月ぶりのプラス (3:15)
 ☆米新規失業保険申請27.1万件に減少、雇用市場の底堅さ示す (2:25)
 ☆BRIEF-11月の米フィラデルフィア地区連銀業況指数は1.9、前月は-4.5 (19日22:37)
 ★コラム:日銀が追加緩和に動かない理由=佐々木融氏 (19日18:47)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月20日アップ分
 ☆アサカ理研、台湾社と金属ターゲット材料製品販売の合弁会社を設立
 ☆日本フランチャイズチェーン協会、10月のコンビニエンスストア売上高を発表
 ☆ヤクルト、「エルプラット」の胃癌術後補助化学療法に対する効能・効果追加の承認取得
 ☆中外製薬、抗悪性腫瘍剤「ゼローダ」が「胃癌術後補助化学療法」に対する承認を取得
 ☆ジャックス、東京都民銀行と「教育カードローン」の保証業務で提携
 ☆協和エクシオ、メガソーラー発電施設「エクシオ松江ソーラーファーム」が完成
 ☆首都高速道路、MMS点群による道路構造物の3Dモデリング化に成功
 ☆GfKジャパン、スマホのSIMロック解除やSIMフリー端末の認知率調査結果を発表
 ☆トヨタ、超小型モビリティー認定制度を活用し2人乗り「i-ROAD」の実証実験を開始
 ☆丸紅、英国シージャックス社の業界最大級となる洋上風力据付船が竣工
 ☆NTT、NTT Com Securityの完全子会社化に向け交渉開始
 ☆凸版印刷、セルフオペレーション型ICキャッシュカード即時発行システムを開発
 ☆ローム、民生機器など向けに単ランク対応1608サイズの高光度チップLEDを開発
 ☆ソニー・グローバルエデュケーションと学研HD、理系教育サービス事業拡大で業務提携
 ☆アステラス製薬、米国Ocata社株式に対する公開買い付け開始

0 件のコメント:

コメントを投稿