(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月15日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ヨンドシー HD(8008) 岩井コスモ証券 A 3,500
◇格上げ
☆東京製鐵(5423) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 ---
☆SCREEN HD(7735) ドイツ証券 HOLD ⇒ BUY 1,100
☆東京エレクトロン(8035) ドイツ証券 SELL ⇒ HOLD ---
☆三井住友トラスト(8309) UBS証券 Neutral ⇒ Buy 400 ⇒ 430
◇格上げ
☆小野薬品工業(4528) シティグループ 1 ⇒ 2 5,000 ⇒ 5,600
===================================================================
◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆2月のクレジットカード業、取扱高7.2%増 11カ月連続増加 (2:34)
☆2月の鉱工業生産確報、5.2%低下 稼働率指数は5.4%低下 (13:40)
☆中国、1~3月は6.7%成長 7年ぶり低水準 (11:05)
☆米失業保険申請件数、1万3000件減 5週ぶりの低水準 (7:43)
☆熊本で震度7 死者9人、2万3000人が避難 (7:04)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆中国中小企業は資金確保に苦労、資金調達経路を拡大へ=人民銀総裁 (10:54)
☆九州で強い地震相次ぐ、熊本で最大震度7 少なくとも9人死亡 (10:29)
☆日米財務相会談、G7・G20の為替コミット順守の重要性確認=米財務省 (10:03)
☆アップルとFBI、米議会で再び議会証言へ ロック解除問題で (7:53)
☆パナマ、税務報告の国際基準採用で合意=OECD事務総長 (7:24)
☆ここ数日、行き過ぎた円高が少し修正されている=黒田日銀総裁 (7:19)
☆世銀、中国主導のAIIBと共同融資で合意 (6:59)
☆米新規失業保険申請件数25.3万件に減少、労働市場の底堅さ示唆 (23:28)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月15日アップ分
☆
☆
☆
☆三菱樹脂子会社、米国のエンジニアリングプラスチック加工メーカーを完全子会社化
☆三菱重工、経済・産業界などとの関係強化でオーストラリアに現地法人を設立
☆デンソーと豊田通商、車載ソフトウェア開発強化でタイに合弁会社を設立
☆オリックス・クレジット、富士宮信用金庫とカードローンの保証業務で提携
☆イー・ガーディアン、サイバーセキュリティー事業強化でTMJとパートナーシップ締結
☆住友化学、北米の健康・農業関連事業の研究開発拠点を拡充し機能強化
☆エス・アンド・アイ、「ユニコネクト」と「スカイプ・フォー・ビジネス」が相互連携
☆大日本印刷、スマホやカーナビなど向けに広告配信管理を行うシステムを開発
☆ローム、自動車の安全用モジュール向け車載LDOレギュレーターを開発
☆大日本印刷とサイバートラスト、オンライン本人確認プラットフォームサービスで協業
0 件のコメント:
コメントを投稿