2016年4月5日火曜日

4月5日 火曜日

現在の株式市場・終値等市場データは、右のページ移動から、メイン・市場データでご覧ください
(PR)=プレスリリース発表あり
===================================================================
◆レイティング変更・新規  4月5日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆アンジェスMG(4563)     岩井コスモ証券       A           620
 ☆コンコルディア FG(7186)  UBS証券         Neutral          ---
◇格上げ
 ☆トヨタ紡織(3116)   ドイツ証券           HOLD BUY          ---
 ☆しまむら(8227)     モルガンMUFG   Underweight Equalweight    ---
 ☆アコム(8572)      クレディスイス    Underperform Neutral       ---
===================================================================
◆ニュース等  (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆
 ☆ALSOK、埼玉の介護会社買収発表 施設介護に本格参入 (16:28)
 ☆日銀総裁「必要と判断すれば3つの次元で躊躇なく追加緩和講じる」 (10:51)
 ☆石原経財相、デフレ脱却「政府・日銀が一体で進むのが肝要」 (9:48)
 ☆日銀総裁「金融政策だけで全ての問題が解決することない」 (9:46)
 ☆麻生財務相、公共事業「上半期に予算の8割を契約済みに」 (9:10)
 ★実質賃金、2月は0.4%増 4カ月ぶり増加、毎勤統計速報 (9:00)
 ☆首相、16年度予算の執行前倒しを指示 10兆円規模 (8:40)
 ☆2月の米製造業新規受注、1.7%減 (7:22)
 ☆米ボストン連銀総裁「市場の利上げペース予測は悲観的すぎ」 (7:20)
 ☆大同特殊鋼、硬度の高い被膜用材料開発 (7:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆
 ☆ファミマと日本郵政Gが業務提携、店舗基点に海外配送事業 (16:21)
 ★著名人巻き込む「パナマ文書」の衝撃、各国政府が調査開始 (15:33)
 ☆2015年10─12月期の需給ギャップは-0.25%=日銀 (14:23)
 ☆16年度補正予算、現時点で言及することではない=菅官房長官 (10:32)
 ☆日銀の物価目標、様々な要因あるが未達は事実=石原経済再生相 (9:49)
 ☆米経済は緩やかに成長へ、FRBの政策は適切=ミネアポリス連銀総裁 (7:11)
 ★米2月製造業受注は前月比1.7%減、資本財弱く (2:56)
 ☆中国ショック、市場への影響は拡大の一途 明確な政策発信を=IMF (23:48)
 ☆米利上げ、市場予想より早く再開の公算=ボストン連銀総裁 (23:29)
 ☆BRIEF-2月の米製造業新規受注は前月比-1.7%=商務省 (23:01)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋   日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月5日アップ分
 ☆
 ☆KDDI、インテリア・カフェレストラン店舗を運営するウェルカムと資本・業務提携
 ☆JTと鳥居薬品、米ギリアド社の抗HIV薬「Descovy」がFDAの承認取得
 ☆帝人グループ、上質天然皮革のような質感と機能性の新規人工皮革「MAESTLEY」を開発
 ☆三井物産、IoTデータ管理の米OSIsoft社に出資参画
 ☆パナソニック、光拡散性ポリプロピレン樹脂成形材料「FULL BRIGHT PP」を開発
 ☆凸版印刷、電源不要で夜間に光る防災・減災用蓄光フィルムを開発
 ☆IIJ、タイ国内でのクラウドサービスの提供に向けて合弁会社を設立
 ☆NECと産総研、6月1日に「産総研-NEC 人工知能連携研究室」を設立
 ☆コニカミノルタ、産業印刷事業強化で仏MGI社への追加出資契約を締結
 ☆ソフトバンク、米社とAI活用のサイバー攻撃対策プラットフォームを提供する合弁会社を設立
 ☆第一三共、抗凝固剤の中和剤「Andexanet Alfa」を日本で共同開発する提携契約を締結
 ☆奥村組、油圧削岩機の「ガイドセル先端固定装置」を開発
 ☆エーザイ、欧州で抗がん剤「ハラヴェン」が進行性脂肪肉腫の適応で承認勧告を受領

0 件のコメント:

コメントを投稿