(PR)=プレスリリース発表あり
◆金曜日、夕方以降の情報は、トップページ「言いたい放題」の週末に書き込みます
===================================================================
◆レイティング変更・新規 4月8日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆日本軽金属 HD5703) 野村証券 Neutral 200
◇格上げ
☆日信工業(7230) 野村証券 Neutral ⇒ buy 2,250 ⇒ 1,650
◇格下げ
☆日産化学工業(4021) 野村証券 buy ⇒ Neutral 3,100 ⇒ 2,780
☆ファーストリテ.イリング(9983) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight ---
===================================================================◆ニュース等 (P)=プラスリリースにあり
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇SQ推計値 15,507.59円
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆ユニーGHD、前期経常益6%増 ユニーなど食品好調 (16:14)
☆オンワードの前期、経常益23%減 暖冬響き市場予想下回る (16:12())) ☆3月の消費者態度指数、前月比1.6ポイント上昇の41.7 (14:00)
☆3月の企業倒産、前年比13%減 25年ぶりの800件割れ (1:32)
☆日立、ヒト型ロボットを開発 接客や案内向け (1:28)
★株の高速取引検証へ審議会 金融庁、実態を調査 (13:10)
☆金融審、高速取引の影響について議論 金融相表明 (11:03)
☆官房長官、円高進行「場合によって必要な措置を取る」 (10:23)
☆財務相「急激な変化、最も望まない」 円高をけん制 (10:09)
☆麻生財務相、円高進行「場合によって必要な措置をとる」 (9:25)
☆3月上中旬の貿易収支、5102億円の黒字 黒字6カ月ぶり (8:53)
☆2月の経常収支、2兆4349億円の黒字 20カ月連続黒字 (8:52)
☆財務省幹部「為替市場に投機的な動き」 (8:27)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆利上げが遅れれば、金融の不安定化招く恐れ=米カンザスシティー地区連銀総裁 (9:29)
☆経常黒字、2月としては08年以来の2兆円台 市場予想も上回る (9:23)
☆対内株式投資、3月は2兆0169億円の処分超=財務省 (9:12)
☆原油先物2%安、主要パイプライン閉鎖でも米原油在庫減少せず (1:00)
★ECB、行動の用意示唆 総裁「経済見通し不透明」 (0:14)
★追加緩和の必要性で一致、包括策の中身には異論=ECB議事要旨 (22:40)
☆米新規失業保険申請件数は26.7万件、前週は27.6万件=労働省 (21:34)
◇その他
☆(時事通信)場合により必要な措置=円高で、株高速取引に懸念-麻生財務相 (11:20)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月8日アップ分
☆富士経済、2016年度の住宅リフォーム関連国内市場予測の調査結果を発表
☆帝国データバンク、2015年(4月1日~2016年3月31日)の全国企業倒産状況を発表
☆帝国データバンク、3月の全国企業倒産集計を発表
☆帝国データ、アパレル関連業者の倒産動向調査結果を発表
☆帝国データバンク、2015年度コンプライアンス違反企業の倒産動向調査を発表
☆東京商工リサーチ、2015年度の「チャイナリスク」関連倒産の調査結果を発表
☆東京商工リサーチ、3月の「人手不足」関連倒産の調査結果を発表
☆東京商工リサーチ、3月の「東日本大震災」関連倒産の結果を発表
☆東京商工リサーチ、2015年度「書店」の倒産状況調査結果を発表
☆東京商工リサーチ、2015年の「倒産企業の財務データ分析」調査結果を発表
☆東京商工リサーチ、2015年度の「コンプライアンス違反」企業の倒産の調査結果を発表
☆東京商工リサーチ、3月の「円安」関連倒産の調査結果を発表
☆東京商工リサーチ、3月の「中小企業金融円滑化法」に基づく貸付条件変更利用後の倒産動向を発表
☆帝人フロンティア、車輌資材事業の米州拠点をメキシコに設立
☆東京商工リサーチ、2015年度(4~3月)の全国企業倒産状況を発表
☆東京商工リサーチ、3月度の全国倒産集計を発表
☆LIXIL、“1dayリフォーム”できる「玄関床タイルリフォーム工法」を開発
☆デンソー、橋などの社会インフラ点検に使用する産業用ドローンを開発
☆矢野経済研究所、国内M2M市場に関する調査(2016年)を発表
☆日立、接客や案内サービスを行うヒューマノイド「EMIEW3」とロボットIT基盤を開発
☆凸版印刷、米国ジョージア州に透明バリアフィルムの新工場を竣工
☆トヨタ、米国に設立した人工知能研究会社「TRI」がミシガン州に新拠点を開設
0 件のコメント:
コメントを投稿